難易度表:クラシック7_h
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:クラシック7_h [2020/01/26 22:15] – [解説] test | 難易度表:クラシック7_h [2023/07/01 01:47] (現在) – 譜面が外部リンクになっていたのを修正 しいみのな | ||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
- | & | ||
====== クラシック7(H) ====== | ====== クラシック7(H) ====== | ||
+ | ([[https:// | ||
^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
- | |[CS7]クラシック7(H)|The tyro's reverie|Waldeus vön Dovjak|[[http:// | + | |[CS7]クラシック7(H)|The tyro's reverie|Waldeus vön Dovjak|[[難易度表:クラシック(H)|ハマノフ]][CS-5P(黒)]|190|1: |
- | & | + | |
===== レベル | ===== レベル | ||
* ##42## | * ##42## | ||
ライン 12: | ライン 11: | ||
* AC13で35に降格 | * AC13で35に降格 | ||
* AC18で36に再昇格 | * AC18で36に再昇格 | ||
- | & | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
* 発狂、階段、同時押し | * 発狂、階段、同時押し | ||
- | & | ||
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * [[http:// | + | * {{score: |
- | & | + | /* 引用元:http:// |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
* http:// | * http:// | ||
* http:// | * http:// | ||
* http:// | * http:// | ||
- | & | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
- | * CS7からの移植で、AC9で登場。初出はAC/ | + | * CS7からの移植で、AC9の「戦え!ギャンブラーZ」隠しコース「クラシックコース2」にて登場。初出はAC/ |
* 前半部分は45以上クラスの発狂が続く。特に36小節の四重階段は脅威。ただしこの時点でゲージ0でも一応クリア可能なので、思い切って前半は捨てるのもアリ | * 前半部分は45以上クラスの発狂が続く。特に36小節の四重階段は脅威。ただしこの時点でゲージ0でも一応クリア可能なので、思い切って前半は捨てるのもアリ | ||
* 48小節まで空のままだったとしても、後が全繋ぎできれば辛うじてクリア可能。 | * 48小節まで空のままだったとしても、後が全繋ぎできれば辛うじてクリア可能。 |
難易度表/クラシック7_h.1580044500.txt.gz · 最終更新: 2020/01/26 22:15 by test