難易度表:クラシック6_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:クラシック6_ex [2019/09/20 20:51] – [譜面] propeller | 難易度表:クラシック6_ex [2022/10/26 23:32] (現在) – [解説] w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| - | & | ||
| ====== クラシック6(EX) ====== | ====== クラシック6(EX) ====== | ||
| + | ([[https:// | ||
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
| - | |[CS6]クラシック6(EX)|maritare!|Waldeus vön Dovjak|[[http:// | + | |[CS6]クラシック6(EX)|maritare!|Waldeus vön Dovjak|[[難易度表:クラシック(H)|ハマノフ]][[https:// | 
| - | & | + | |
| ===== レベル | ===== レベル | ||
| * ##47## | * ##47## | ||
| ライン 11: | ライン 10: | ||
| * AC13にて39→40に昇格 | * AC13にて39→40に昇格 | ||
| * ACSPにて旧40(46)→47に昇格 | * ACSPにて旧40(46)→47に昇格 | ||
| - | & | ||
| ===== 属性 | ===== 属性 | ||
| * 左右振り、無理押し、発狂 | * 左右振り、無理押し、発狂 | ||
| - | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| * {{score: | * {{score: | ||
| - | /* ↓のリンクより譜面画像を引用 | ||
| - | http:// | ||
| - | */ | ||
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| * http:// | * http:// | ||
| ライン 26: | ライン 20: | ||
| * http:// | * http:// | ||
| * http:// | * http:// | ||
| - | & | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| - | * CS6からの移植で、AC8で登場。 | + | * CS6からの移植で、AC8の「すごろくde8」で登場。 | 
| - | * なお、AC及びCS6では「Lvに相当するチャレンジポイント=ノーツ数÷20」だったので、その表記がそのままLv数値として流用されたCS7ではこの譜面は当時**Lv26**という扱いだった。 | + | * なお、AC及びCS6では「Lvに相当するチャレンジポイント=ノーツ数÷20」だったので、その表記がそのままLv数値として流用されたCS7ではこの譜面は当時**Lv26**という扱いだった。((CS6ではEX譜面のポイントが表示されないが、チートで当時から「26」だったことが確認可能。)) | 
| * 左右に振られる譜面。正規でも無理押しや事実上の無理押しが頻出し、何も降ってこない時間も多く47にしてはかなりのスカスカ譜面であるなど他には無い非常に変わった譜面である。 | * 左右に振られる譜面。正規でも無理押しや事実上の無理押しが頻出し、何も降ってこない時間も多く47にしてはかなりのスカスカ譜面であるなど他には無い非常に変わった譜面である。 | ||
| * 全クラシリーズ中、家庭用コントローラー(ポプコン)でのプレイを見越した配置の癖の強さが最も顕著に表れている譜面と言えるだろう。 | * 全クラシリーズ中、家庭用コントローラー(ポプコン)でのプレイを見越した配置の癖の強さが最も顕著に表れている譜面と言えるだろう。 | ||
難易度表/クラシック6_ex.1568980317.txt.gz · 最終更新:  by propeller
