ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:カドルコア_guitar_pop_ver._ex

カドルコア(guitar pop ver.)(EX)

(pop'n版曲紹介 / IIDX版曲紹介 / 試聴)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[10]カドルコア(EX)murmur twins (guitar pop ver.)yu_tokiwa.djw merge scl.gtrマーマーツインズ[10]1741:53906

レベル

  • 43
    • AC11でLv36→37に昇格

属性

  • 総合力、階段、辛判定

譜面

動画

解説

  • beatmaniaIIDX 8th styleからの移植曲。HYPER譜面以下と音源が異なり、こちらは原曲。
  • 本譜面と同様のIIDX音源の「murmur twins」は後にpeaceで改めて移植され直された。IIDX版とUPPER譜面もジャンルが同じ「カドルコア」表記のため混同注意。
    • カドルコア(pop'n 10)…HYPER譜面以下はpop'n用にアレンジされたguitar pop ver.だが、EX譜面のみIIDXのHYPER譜面の音源。
      • そのため厳密には曲名/アーティスト名が「murmur twins / yu_tokiwa.djw」になる筈だが、ポップンの仕様上guitar pop ver.と同じままになっている。
    • カドルコアUPPER(peace)…EX譜面もguitar pop ver.となっている。H譜面以下も配置を刷新。
    • カドルコア(peace)…IIDX版の原曲音源を使用。難易度ごとに音源が変化するギミックもそのまま移植。
  • IIDXの7KEYS(HYPER)譜面とほぼ同じなのでそっちができる人は参考に。
    • つまり名称に反してギターポップ要素は皆無でpeace版の原曲Hと同音源だが、こちらの方が難易度が上となっている。
    • ノート数は pop'n原曲H:790 < IIDX SPH:854 < pop'nギタポEX:906 < IIDX DPH:924
  • EX限定仕様として、全体を通して判定が辛い。幸いゲージの回復は早いほうであるため、中盤で稼いでおきたい。
  • 序盤と最後に階段譜面。中盤は軽めな同時押しと交互階段がある。階段がかなり得意でないと詐欺曲に感じられる。
  • 出来ない人はミラーorランダムでやりやすい方を取った方が良い。
  • かなり早い手の動きが要求させられる曲。階段地帯でコンボが繋がらないようだとキツい。
  • 49と51小節の交互連打は無理に片手で取るより両手で取ったほうが良い
  • Lv43としては強めかもしれないが、局所的な殺しや発狂は無いに等しいので、腕が上がれば安定はしやすい地力を問われる譜面。
  • 44と仮定した投票では中(+0.044)となった。

攻略

  • 判定が辛いので今まで適当に階段を叩いていた人には鬼門。「しっかりと階段を叩く」練習にもってこい。先のレベルの階段曲で止まった場合ここに戻ってみよう。 – 09/06-07 (日) 22:52:40
  • ノート数の関係上回復は早い、と思いきやGOODはまりする事が多く、なかなか厳しい。とりあえずBAD40以内を目指そう – 09/01-27 (火) 00:19:09
  • ごり押しの人はとにかくコンボを切らないこと。割と空バッドが出やすい譜面なのでラストなどはかなりの見切り力が必要。 – 09/01-20 (火) 18:17:17
  • Bメロの局所難な部分はあんみつでも構わないので押し過ぎないこと。サイバーデジビートで練習可。これができると撫子ロックなどで後々楽になる。 – 09/01-20 (火) 18:10:02
  • 最後のフレーズで変な癖がついてしまうとそれだけで厳しい。逆に言えばそこさえゲージキープできれば何とかなるので、動画見るなりしてタイミングは覚えた方が得策。 – 09/01-20 (火) 18:04:47
  • BPM同じだし階段も同じくらいの長さだからプロバロの練習になるかも – 08/01-15 (火) 22:51:18
  • 片手で大階段を捌かせる部分はほとんどないので、むしろ中盤の同時押しが確実に捌けるかどうかのほうが重要かもしれない。最後の階段はスライドを駆使して取ろう。 – 07/09-30 (日) 01:16:15
  • 階段以外の部分(主に左手)も結構きつかったりする。 – 07/03-20 (火) 19:53:14
  • 序盤と終盤に出てくる右階段殺しと、EXだけ辛い判定がこの曲の難所だが、同時押しや左右振り、交互連打もあるので総合力も要求される。 – 07/01-15 (月) 16:45:44
  • せめて31小節まででボーダーか逆ボーダーいきましょう – 07/01-09 (火) 21:16:07
  • 最初の殺しで0になるようではまだ早い – 07/01-06 (土) 22:24:17
  • 49小節と51小節の交互は餡蜜で取る手もある – 06/12-11 (月) 21:03:13
  • 1+4の直ぐ後6+9を取るということを覚えておこう – 06/11-13 (月) 16:09:43

旧Wikiのコメント過去ログ

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

もふた, 2022/05/06 16:35

挑戦出来るレベルになってから5,6年くらい経ってようやくクリア出来た
サビ終わりの青と緑の2度押し部分と78小節の小階段部分の苦手意識が高すぎて呪われていたのだと思いたい

S.A.C 98.10, 2020/11/17 19:53

フルコンなら乱もありかな?無理押しあまり無しの全体的に当り気味で罰2
ある程度無理押しが捌けるのとトリル地帯や縦連打がお祈りがちになるけど正規よりはワンチャンありそうな感じでした

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/カドルコア_guitar_pop_ver._ex.txt · 最終更新: 2021/12/31 15:29 by shiyu yunagi

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki