難易度表:エモクトロ_upper_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:エモクトロ_upper_ex [2022/02/11 15:01] – [攻略] w. | 難易度表:エモクトロ_upper_ex [2023/01/04 13:15] (現在) – [解説] w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 17: | ライン 17: | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| * [[http:// | * [[http:// | ||
| + | * [[http:// | ||
| * AC19「[[難易度表: | * AC19「[[難易度表: | ||
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
| ライン 23: | ライン 24: | ||
| * 2回目のサビに、白・黄色の長いロングポップ君で拘束しながら8分の同時押しや階段を押す配置がある。ここが上手く押せずゲージが減るのであれば、ロングを無視するのも1つの手。 | * 2回目のサビに、白・黄色の長いロングポップ君で拘束しながら8分の同時押しや階段を押す配置がある。ここが上手く押せずゲージが減るのであれば、ロングを無視するのも1つの手。 | ||
| * 流星のように落ちてくるロングポップ君は初見殺し気味だがサビのロングポップ君地帯は見た目の割に押しづらく、[[難易度表: | * 流星のように落ちてくるロングポップ君は初見殺し気味だがサビのロングポップ君地帯は見た目の割に押しづらく、[[難易度表: | ||
| + | * 個人差かも知れないが、ミラーをかけるとロングポップがかなり見やすくなる。ロングポップ以外の部分でも全体的に左手が疲れやすい譜面なので、左手が弱ければ採用の余地あり。 | ||
| ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/エモクトロ_upper_ex.1644559310.txt.gz · 最終更新: by w.
