難易度表:くりむ童話_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:くりむ童話_ex [2019/04/06 15:21] – 外部編集 127.0.0.1 | 難易度表:くりむ童話_ex [2023/07/04 14:38] (現在) – [攻略] Pop-step | ||
|---|---|---|---|
| ライン 15: | ライン 15: | ||
| & | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| - | * {{score: | + | * {{score:start: |
| & | & | ||
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| ライン 32: | ライン 32: | ||
| * 中盤の右手折り返し階段は、速度はあまりないがゲシュタルト崩壊で崩れやすいので注意 -- & | * 中盤の右手折り返し階段は、速度はあまりないがゲシュタルト崩壊で崩れやすいので注意 -- & | ||
| - | * 左右振りがとにかく目立つ。16分で6+9→1+4→3+5+7を捌かせるところが一番のコンボカッター。 | + | * 左右振りがとにかく目立つ。16分で6+9→1+4→3+5+7を捌かせるところが一番のコンボカッター。&br()また、「信じるものは救われない」の横スライドや、アウトロ直前の37, |
| - | また、「信じるものは救われない」の横スライドや、アウトロ直前の37, | + | |
| * 36小節目に3+6+9の準無理押しがあるが、6が遅いため知ってればまず問題なく取れるはず。 | * 36小節目に3+6+9の準無理押しがあるが、6が遅いため知ってればまず問題なく取れるはず。 | ||
| * むしろ無理押しの存在を意識しすぎると却って取れなくなる。ノリよく押していけば大抵、無意識でも取れていることが多いので、あまり気にしすぎないようにしよう。-- | * むしろ無理押しの存在を意識しすぎると却って取れなくなる。ノリよく押していけば大抵、無意識でも取れていることが多いので、あまり気にしすぎないようにしよう。-- | ||
難易度表/くりむ童話_ex.1554531695.txt.gz · 最終更新: by 127.0.0.1
