内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
その他
»
コメント
»
no_name_colors_ex
その他:comment:no_name_colors_ex
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
[[:難易度表:No NAME Colors(EX)]] * なんとかギリギリで解禁して、プレイしてみたところボダ3でクリアできました。ラストのロングノーツ地帯は押し方がわからなくてもとにかく降ってきたものを焦らず押せば、そこまでゲージが削られないかと。 -- 適正39 &new{18/10-17 (水) 00:19:10}; &commentid{4EnkmLZ4}; * サントラのロング版聴いたら涙が滲んできた -- &new{18/10-10 (水) 13:24:36}; &commentid{dpfEhc2h}; * これほんと歌詞良いよな これもMarLなんかな -- &new{18/10-08 (月) 21:49:32}; &commentid{wbPfrxYe}; * サントラによると作詞:MarL 作曲:村井、Vo.NU-KO&mami&秋成になっており、Long版では更にMarL、wac、PONもボーカルに加わっている模様 -- &new{18/10-10 (水) 22:14:19}; &commentid{TazvrU8N}; * 流石村井さんや… -- &new{18/10-10 (水) 22:18:20}; &commentid{B4kYdniV}; * せっかくの低難易度エンディング曲なのにズレ押しだらけなのが残念でならないわ。気持ちよく光らせさせてくれ -- &new{18/09-21 (金) 15:30:04}; &commentid{HLEvqrR8}; * せっかくの低難易度エンディング曲なのにド詐称だし、例のコースで死ぬ人が後を絶たなかった事もあるしな -- &new{18/09-21 (金) 23:54:43}; &commentid{vXjLwwBH}; * 低難度エンディングなのにズレ押し→残念 -- &new{18/09-22 (土) 00:01:31}; &commentid{7VKZfTq1}; * ?? -- &new{18/09-22 (土) 00:02:03}; &commentid{nsgdbmYI}; * 光らせたいだけならH譜面やってりゃいいのに。 -- &new{18/09-22 (土) 00:24:57}; &commentid{9ZmcPDgj}; * アフパ「おっそうだな」 -- &new{18/09-22 (土) 09:38:56}; &commentid{PDzryw5k}; * ソフラン曲ではあるがズレはほとんどないぞ -- &new{18/09-22 (土) 14:20:46}; &commentid{oaiTJs0b}; * トワチャ「・・・」 -- &new{18/09-22 (土) 11:52:56}; &commentid{eKTmZFEg}; * 微ズレの方が光らせるの楽しくないか? -- &new{18/09-22 (土) 15:46:54}; &commentid{xQPK926c}; * 微ズレは24分の擬似練習になるし何だかんだで微ズレ譜面やってると24分でのgoodが減ってくるのが楽しい -- &new{18/09-22 (土) 16:15:35}; &commentid{W0yK1fLL}; * スペースオペラ「許された」 -- &new{18/09-22 (土) 17:59:49}; &commentid{RgYv6pWl}; * 低難易度じゃないと思う -- &new{18/09-22 (土) 18:03:31}; &commentid{OzXxYbyY}; * 元祖低難易度エンディングってライブ? -- &new{18/09-22 (土) 18:08:04}; &commentid{MwKAwJo4}; * ポップンでスイッチはやめてほしい派としてはたかが661の速度でスイッチの必要ない押し方を判別できない配置はやめてほしかった -- &new{18/09-20 (木) 11:51:36}; &commentid{M6X1UOYP}; * まあそれを言ったら辿る君とかスイッチだらけなんだけど -- &new{18/09-20 (木) 11:53:10}; &commentid{M6X1UOYP}; * まぁ今後はこういうの増えてくんだろうな、諦めるしかないのかも -- &new{18/09-20 (木) 13:45:09}; &commentid{riwCXVNX}; * これで練習出来るからいいじゃん -- &new{18/09-20 (木) 18:41:14}; &commentid{cvSQjNeo}; * たかが661って…僕の平均速度より高いじゃないですかッ!! -- &new{18/09-21 (金) 14:29:36}; &commentid{Khe24Ode}; * ごめん、661って何のこと?さっぱり分からんのだが -- &new{18/09-21 (金) 15:15:15}; &commentid{ViYfGl4t}; * 親のハイスピのことでしょう。ロングノーツの始点を押した時点で、画面内に入りきってないところでスイッチが必要になるのが嫌って言いたいんだと思う -- &new{18/09-21 (金) 15:24:26}; &commentid{eOk6H0Fw}; * つまり16節のロングポップの赤を右手で押すと黄色が無理押しになる上、5.8のハイスピードをかけたら赤を押した時点で黄色が見えてないので赤をどっちの手で押せばいいのか初見でわからないのが理不尽だ、と。(そもそも片手で押せるロングを両手で押した時点で間違いだと思うんだけど黙っておこう) -- &new{18/09-21 (金) 15:41:48}; &commentid{Khe24Ode}; * まさにそれ。ただ、左白が降ってくる可能性も考えると、緑赤を両手でとるのは (始点だけ見た時点では) 間違いではないかと… -- &new{18/09-21 (金) 15:52:41}; &commentid{eOk6H0Fw}; * 解説ども。0.何とかのハイスピ調整がぱっと浮かばなくて何かの用語なのかと思ったわ。 -- &new{18/09-21 (金) 17:02:32}; &commentid{ViYfGl4t}; * 厳密には動画の速度ね。まあ片手で押すのが基本なのは分かるが -- 親 &new{18/09-21 (金) 18:14:53}; &commentid{x4W0VXlv}; * 16小節ロングの始点が同時押しじゃなくてズレ押しなのが地味にいやらしい -- &new{18/09-21 (金) 22:55:41}; &commentid{o207yLEu}; * あのズレみたら両手で叩くな俺は -- &new{18/09-21 (金) 23:27:25}; &commentid{8Fmb3ula}; * 初見で出来なくても二回目以降出来るなら別にええやん。 -- &new{18/09-21 (金) 23:32:36}; &commentid{zOEglWss}; * できるできないというより譜面に対する一種の個人的な美意識の問題 -- &new{18/09-22 (土) 00:14:59}; &commentid{Fx7bJuUO}; * 美意識とかいう話だったら尚更なぁ…。『僕の美意識に反するからやめてほしい』なんて言われたところでいや君の美意識なんて知らんしとしか言い様がないし。 -- &new{18/09-22 (土) 00:27:23}; &commentid{9ZmcPDgj}; * 感想書くとこなんだからたかが一言こういう配置は好きじゃないなーくらい言ってもよくね -- &new{18/09-22 (土) 00:35:09}; &commentid{Fx7bJuUO}; * まぁ言っちゃダメとは言わないが、同意できるかは別の話で…(´・ω・) -- &new{18/09-22 (土) 08:19:24}; &commentid{Ci5vVO1R}; * サイモン曲のソフラン見たら憤死しそう(KONAMI感) -- &new{18/09-22 (土) 09:55:00}; &commentid{H8YxHR1J}; * まあ同意寄りでは返ってこないようなこと批判してるのは分かってるよ。ソフランはまた話が違ってくるけど...そこはもう分かってくれる人だけ分かってくれれば。もちろん一般的には?とかの方がよっぽど嫌なのは分かってる -- &new{18/09-22 (土) 11:01:37}; &commentid{TTSfRG22}; * 緑赤を両手でとったら…その後が押せないね(びぃすと) -- &new{18/10-08 (月) 22:56:56}; &commentid{bVoydkke}; * 本人達のツイートからボーカルはNUーKO、MAMI、秋成で確定 あとは作詞者と作曲者だけ -- &new{18/09-15 (土) 10:32:17}; &commentid{SdkgRnLr}; * こうなると曲紹介見たいな 公式サイト更新されないんだろうか -- &new{18/09-15 (土) 11:50:47}; &commentid{ODJhk2qg}; * 曲紹介が更新されない見通しだから本人達が申告したと思っている…残念だけど -- &new{18/09-18 (火) 18:10:16}; &commentid{eD6gCKfS}; * 楽曲紹介は関係者やスタッフからコメント頂戴する手間がかかる割に反応も薄いし、こっちでも不満の声ばかりだから作ることに嫌気さしてる説すらある -- &new{18/09-18 (火) 20:24:45}; &commentid{kjaC2F38}; * と言うか裏方が名前出せなくなったから今までの方式のコメントページ作れないのよな -- &new{18/09-18 (火) 21:01:19}; &commentid{mdBEc97q}; * 弐寺のコメントページは普通に更新してるしただ単に作ってないんだろ。T-HEYさんとか90GRaceの裏エピソード書いたとかブログで言ってたからこのままお蔵入りになったら可哀想。 -- &new{18/09-18 (火) 22:01:51}; &commentid{rd8mJSTU}; * ポップンは作曲者コメだけじゃなく制作スタッフコメやら楽曲プレビューやら何やら弐寺より余計なもんが多い -- &new{18/09-18 (火) 22:26:11}; &commentid{xMeojOAz}; * 確かラピスのときは一旦スタッフコメやめたけど不評で復活したんだよな -- &new{18/09-20 (木) 19:35:05}; &commentid{pU0ydzNr}; * サニパの途中からだった気がする 移植曲や版権曲もこの時期から紹介ページ自体作られなくなった -- &new{18/09-21 (金) 04:08:49}; &commentid{ZlLY1bTb}; * 作曲は村井さんだと思うけど、もし曲も公募組に書かせてるとしたらFlyingm Kiteが有力な気がする。 -- &new{18/09-09 (日) 00:37:52}; &commentid{BnAVoRzI}; * 変なラス殺しで草生えた。そこまでだいたい繋いだけどラストでBAD8くらい出してしまった、次はクリアしたけど -- &new{18/09-08 (土) 19:48:32}; &commentid{9rtMlMSV}; * これミミ1Pカラーじゃなくない?BEMANIwikiも1Pって書いてるけどなんか色が薄い気がする -- &new{18/09-08 (土) 01:08:08}; &commentid{COuvxjl2}; * 絶対違うよね。3Pカラー的なヤツじゃないかな? -- &new{18/09-08 (土) 01:15:30}; &commentid{udEcUCLS}; * 明らかに色違うから向こうも含めて直しといた -- &new{18/09-08 (土) 01:16:51}; &commentid{0CsrSoHe}; * 秋成の声久々に聴いた気がする、いつ振りなんだろうか -- &new{18/09-07 (金) 01:30:06}; &commentid{FpFQieoJ}; * ダイブドライブ以来だから約1年半か。 -- &new{18/09-07 (金) 01:46:31}; &commentid{KJIqonuE}; * mami成長したなほんま -- &new{18/09-06 (木) 23:44:26}; &commentid{mucS6Dyw}; * Kamome sanoの最新CDでめっちゃ上手くなっってたわ 曲に合う合わないもあるだろうけど -- &new{18/09-18 (火) 19:28:01}; &commentid{ygcE5Eo8}; * 作曲村井聖夜だよね -- &new{18/09-06 (木) 23:18:16}; &commentid{LLuhYpUQ}; * 猫叉さんにも聞こえる -- &new{18/09-06 (木) 23:39:58}; &commentid{S6q0kTmB}; * 俺も思った。やっぱ村井さんだよなこの作風は。 -- &new{18/09-07 (金) 00:32:30}; &commentid{KJIqonuE}; * 名義がfellowsだしボーカルに合わせて作曲も公募勢の誰かじゃないかと思う。具体的に言えばred glasses -- &new{18/09-07 (金) 22:42:51}; &commentid{wjJslA1t}; * タダでさえラスボス旧の曲を2つも書いてるのにそれとは別に落ち着いた難易度のエンディング曲用意してくれたのが嬉しすぎる。 -- &new{18/09-06 (木) 14:12:25}; &commentid{OJiKiHQ8}; * ラスボス級 -- &new{18/09-06 (木) 14:12:56}; &commentid{OJiKiHQ8}; * いいサプライズだった。譜面のラストもキレイな虹っぽくなってたし。 -- &new{18/09-06 (木) 16:14:41}; &commentid{ceP3HZg6}; * 脳舐めカラーズであってる? -- &new{18/09-06 (木) 13:21:38}; &commentid{nAKpEwnE}; * ボーカルもしかして秋成さん入ってる? -- &new{18/09-06 (木) 12:53:11}; &commentid{ceP3HZg6}; * 俺も秋成に聞こえたしミミニャミ、ナビくんの声優と声質違う感じだからもしかすると公募ボーカルの3人かも -- &new{18/09-06 (木) 13:19:40}; &commentid{Rgj7NqJv}; * 村瀬歩は入ってなさそうだなぁ もうシステムボイスの収録自体2年前だししゃーないけど -- &new{18/09-06 (木) 13:24:37}; &commentid{yLxpiM9q}; * 連奏してみたけどmamiとNU-KOかは分からんかった、というかNU-KO自体七色の声してるから判別できねぇ -- &new{18/09-06 (木) 13:24:38}; &commentid{ceP3HZg6}; * 動画で曲を聴いてみたけど、確かにNU-KOと分かる歌声なんだけどね。 あと、mamiはそれっぽい歌声で分かるけど、成長したなあ・・・ -- &new{18/09-06 (木) 22:18:16}; &commentid{sWLI5iuR}; * 歌い出しがmami→秋成→NU-KOって感じだった。 -- &new{18/09-06 (木) 22:46:32}; &commentid{OJiKiHQ8}; * 動画で聴くと分かるな…公募組で締めるのエモ過ぎる -- &new{18/09-06 (木) 23:44:46}; &commentid{VGwGaFFT}; * 流石にLv39は落としすぎやろ -- &new{18/09-06 (木) 11:14:36}; &commentid{eaMuUfrp}; * まぁエンディングならこんくらいでもええんちゃう、アフパやトワチャみたいなもんと思えば -- &new{18/09-06 (木) 11:15:58}; &commentid{yISFlFv3}; * いやほら、トワチャはクソ詐称だったし… -- &new{18/09-06 (木) 11:17:25}; &commentid{iei39RlQ}; * LV的な話ね、これ39でアフパトワチャ38 -- &new{18/09-06 (木) 11:20:16}; &commentid{yISFlFv3}; * 39(49)に期待するしかない -- &new{18/09-06 (木) 11:23:14}; &commentid{OjeyL2Dj}; * ???「開幕超交互連打、中盤には超縦連打と高速折り返し大階段が待ち受ける。確実にEXよりは難しい」 -- &new{18/09-06 (木) 11:25:18}; &commentid{eaMuUfrp}; * TOXIC VIBRATION†LAPISTORIAさんはお帰りください -- &new{18/09-06 (木) 11:29:22}; &commentid{yISFlFv3}; * 39=「Thank You」に掛けてる説 -- &new{18/09-08 (土) 04:04:19}; &commentid{0CsrSoHe};
その他/comment/no_name_colors_ex.txt
· 最終更新:
2019/04/06 15:25
by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ