内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
その他
»
コメント
»
プログレッシブ_v_h
»
1
その他:comment:プログレッシブ_v_h:1
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
[[:その他:Comment:プログレッシブ(V)(H)]] * 中級者だけど交互大好きならワンチャンあるだろうか -- &new{12/05-30 (水) 21:47:12}; * ワンチャンあるよ~ -- &new{12/05-30 (水) 21:48:47}; * あ、でも螺旋はある程度できた方がいいと思う -- &new{12/05-30 (水) 21:51:32}; * そっとEXとトザンHのどちらかがいけるならいけそうな感じがする。 -- &new{12/05-30 (水) 21:50:43}; * 交互嫌いでも37序盤に埋まったから相性さえ良ければ -- &new{12/05-30 (水) 22:00:57}; * 交互大好きな俺はこれが37初クリアだったりするから何回かやればクリアできるかも -- &new{12/05-30 (水) 22:06:17}; * 両手とも餡蜜無しでトリル取れるならラストさえ気をつければかなり楽。37の最初の方で埋まったが、当時は最初の同軸螺旋で空、中盤の階段もゲージ削られるくらいだったけどクリア出来た。 -- &new{12/05-31 (木) 01:08:00}; * 片手交互が得意ならワンチャンあるだろうけど、一般的にはオイ0のほうが先かな -- &new{12/05-31 (木) 01:20:47}; * ホンコンHやり込めばいける。ソースは俺 -- &new{12/05-31 (木) 03:21:13}; * ホンコンHとコレとホンコンEXは相互だよな -- &new{12/05-31 (木) 04:42:50}; * 最高33からいきなり上級初がこれになった俺みたいなのもいるから可能性はある -- 初クリア当時カリビの存在を知らなかった &new{12/05-31 (木) 17:55:30}; * なんという俺。指押し+階段・トリル大好きだから何の問題もなくあっさり埋まった。 -- &new{12/08-13 (月) 15:51:39}; * みんな易々クリアできてていいなぁ・・・ゲージ半分も残らん -- &new{12/05-31 (木) 20:59:55}; * 上級初の人もいれば30台でラストの人もいるしなあ。これレベルVで良いと思うよ。 -- &new{12/05-31 (木) 21:01:47}; * 37が9割、38が7割埋まってもこれだけは無理ゲーです。個人的に37最強に感じる。まあ超個人差なんだろうけど。 -- &new{12/07-08 (日) 19:33:53}; * これの交互をきっちり拾うのも楽しいけど、餡蜜がハマって「ジャジャジャジャジャジャジャジャ」って綺麗に刻めるとすげぇスカッとする -- &new{12/03-17 (土) 07:44:10}; * 餡蜜でも演奏感のある音と配置 -- &new{12/03-17 (土) 12:50:53}; * 弐寺六段取得。ポップンのこれが得意だったので、特攻してみた。 皿… -- &new{12/03-16 (金) 23:49:28}; * どの六段だ リンクル六段にこれはないし -- &new{12/03-16 (金) 23:55:52}; * 六段記念に特攻したって事だろ -- &new{12/03-17 (土) 00:00:07}; * はい。9も殆ど埋めてません。 -- &new{12/03-17 (土) 00:35:40}; * あれ、俺がいる 皿のせいで安定しねぇ -- &new{12/03-17 (土) 07:41:22}; * わかるわかるwポップンEXできても寺のHすらできない。 -- &new{12/03-17 (土) 11:29:13}; * 七段とってもこれのH(寺)出来ねえ、六段まではポップンで身に付いた力ですんなり行ったけどこっからは寺をやりこまないときつそう -- &new{12/03-17 (土) 11:38:37}; * 片手で穴EXハードする動画があった いみふ -- &new{12/03-17 (土) 14:27:16}; * クリア粘着しても呪われないかな… -- &new{12/03-12 (月) 19:29:47}; * やめとけ -- &new{12/03-12 (月) 19:48:51}; * これ酷くなるとEXの方がましになるくらい呪われやすい -- &new{12/03-12 (月) 19:50:31}; * どうしてもクリアメダル欲しかったので試しに鏡付けてやってみた。ゲシュタルト崩壊寸前だった。 -- &new{12/01-30 (月) 12:04:59}; * ゲシュタルト崩壊してるのが交互地帯なら放置奨励。そこは鏡でもあまり変わらないから余計悪化する -- &new{12/01-30 (月) 20:41:53}; * 初めてやったがすごく楽しい譜面だった… -- &new{12/01-29 (日) 17:24:19}; * 人によっては指で軽やかに捌けて超楽しく、人によってはやたら押しにくく地獄に感じる譜面。そう感じるなら多分EXも早めに埋まるんじゃないか? -- &new{12/01-29 (日) 21:58:24}; * トリル苦手だけどこれは好きだな。EXは発狂餡蜜せんとできんが -- &new{12/01-30 (月) 13:55:28}; * この曲って餡蜜出来ますか? -- &new{12/01-22 (日) 18:17:41}; * できるよ。つか俺は餡蜜しないとクリア出来ないw -- &new{12/01-22 (日) 22:35:40}; * できるけどかなりタイミングが厳しい。自分は餡蜜でムリだったからガチ押しでクリアした -- &new{12/01-23 (月) 10:58:14}; * できるよ。俺はトリルはガチ、螺旋は餡蜜してる。 -- &new{12/01-23 (月) 12:09:55}; * PMP2の37の中では一番強いかもしれない・・・ -- &new{12/01-18 (水) 23:08:27}; * リトロ,PSGと並んで3強を形成してるよな -- &new{12/01-22 (日) 19:30:00}; * 餡蜜すれば少し楽になる -- &new{12/03-17 (土) 11:30:22}; * この譜面楽しすぎる -- &new{11/10-28 (金) 11:57:30}; * ポタポEXできてこれできないってふつうよね -- &new{11/10-03 (月) 19:01:07}; * 近代絶頂音楽EXできてこれできないってふつうよね -- &new{11/10-04 (火) 00:34:00}; * (´・∀・`)カワイソー -- &new{11/10-05 (水) 02:27:23}; * いくら個人差と言われてても、39パカ2以外全埋め・42が埋まり始めたのにこれが灰メダルの奴は俺以外にいるのだろうか -- &new{11/10-01 (土) 23:41:59}; * 39をパカ2以外とか無理ゲー まだVEXの方が望みある という人もいる -- &new{11/10-02 (日) 00:25:37}; * 日本は意外に広いのでいるんじゃないかね -- &new{11/10-02 (日) 00:44:34}; * それがガチならほぼいないと思いたい -- &new{11/10-02 (日) 01:00:35}; * あんみつしないでゴリ押しでトリルが大の苦手なら若しくは・・・ -- &new{11/10-02 (日) 01:23:14}; * 餡蜜を試しても、ガチ押しを頑張ってもゲージが最後に青くなるんだが。トリルが嫌いすぎてヤバい -- 親 &new{11/10-04 (火) 00:00:08}; * 何かEXより苦手って人もいるらしいけど本当? -- &new{11/10-02 (日) 02:40:49}; * 解説にもあるが一部にEXより押しにくいところがあるみたい。Hは配置が(餡蜜しないと)嫌らしくEXは単純に判定が辛いからEXが得意な人は餡蜜しないでガチ押しするタイプなのかもしれない。 -- HもEXもクリアしたがやっぱりEXの方が普通に難しいと思う人 &new{11/10-02 (日) 10:05:59}; * BAD数はEXよりHのがおおいな -- &new{11/10-02 (日) 15:11:08}; * しかし周辺のレベルすっ飛ばしていきなりEXクリアするってのも分からんね。ダブルトリル以外のところが少なくとも地力40中くらいは必要だと思うんだが。 -- &new{11/10-02 (日) 15:44:37}; * 自分は同段螺旋(?)が苦手でこれが何回も来るHに苦戦。EX初クリアから2年以上してようやくHができた。 -- &new{11/10-05 (水) 02:12:46}; * EXは数が多い分そこで回復できるからトリルを凌ぐための回復が少ない分厄介 -- &new{12/01-23 (月) 00:38:06}; * ポップビーツ正規・鏡から片手トリルやり直しなさい -- &new{11/10-02 (日) 02:59:18}; * ホンコンやれホンコン -- &new{11/10-02 (日) 03:08:51}; * そっと。とトザンをやりまくるといいと思うよ。 -- &new{11/10-02 (日) 10:01:35}; * ポップビーツ・ホンコン・そっと。・トザンな。頑張るわ! …でも、トザンはLv38で2曲目くらいに埋まったんだがなぁ… -- 親 &new{11/10-04 (火) 00:02:15}; * 実力的に全く同じくらいと思うけど、VEX埋めてHもクリアはさすがにしてるけど安定はしないな。道中には怖くて選べない。終盤変に意識して手が逆になって落としたりする。 -- &new{11/10-02 (日) 03:59:52}; * どこで落とすの? -- &new{11/10-02 (日) 07:46:54}; * 比較的最近までは叩けないのがトリルだけだったんだが、最近は階段すらもgdgd。完全に呪われております -- 親 &new{11/10-04 (火) 00:03:34}; * そこまでいけばS乱で埋まるんじゃないか? -- &new{11/10-02 (日) 10:16:14}; * それは無理。これのS乱は意外と難しい。 -- &new{11/10-03 (月) 11:09:15}; * S乱かけるとダブルトリルが大河リミや熱湯泡テクノの発狂みたいになるからなぁ。幕HS乱が安定してるならありかもしれないけど。 -- &new{11/10-03 (月) 11:53:20}; * その発想は無かった。近いうちに挑戦してみるわ! -- 親 &new{11/10-04 (火) 00:04:48}; * Exbad1桁いかないがこれフルコンできたしないな。 -- &new{11/10-03 (月) 14:08:42}; * 微辛ゲージ曲で初のクリアに。自分がどれほど同時押し苦手かこれで分かった -- &new{11/09-11 (日) 14:36:49}; * 同時押し→交互の間違いだろ? -- &new{11/09-11 (日) 16:15:00}; * いや同時押しが苦手。ここまで微辛と言えば同時押しで大変だったよ -- &new{11/09-11 (日) 16:35:36}; * 妙なチグハグさw -- &new{11/09-11 (日) 18:30:33}; * ↑2 何言ってんのかさっぱりわからない。 -- &new{11/09-11 (日) 19:39:42}; * つまり親は34~36の同時押しを主とする微辛曲はクリア出来ないで、そうでないこれは出来たってことだろう -- &new{11/09-11 (日) 19:58:46}; * ↑サンクス!やっと意味が分かった! -- &new{11/09-11 (日) 20:07:15}; * これラス殺しだろ、ラストのトリルラッシュで殺されたんだが(´・ω・`) -- &new{11/08-02 (火) 14:27:35}; * ホントあれ個人差だよなぁ。俺は隣接トリル(黄白以外)大好物だから、むしろ階段で削られたのを回復する感じだった。クリアも37では早かったし。 -- &new{11/08-02 (火) 15:15:10}; * マジで?階段地帯はある程度拾ってフィーバーでラスト突入したが疲れ気味+連続トリルでどうしてもボーダー割るんだよな…コイツのNも苦戦したがHまでとは… -- 親 &new{11/08-03 (水) 08:07:53}; * どうでもいいがなんかこの流れEXのとこの俺の立てたツリー(ガチ押しなら〜のやつ)に似てるなおい。トリルは苦手だけどこいつに関しては押しやすく感じるなぁ -- &new{11/08-03 (水) 11:49:59}; * 俺はトリルは指で捌くから疲れないってのはあるかも。ごり押しなら疲れるかもね。同軸螺旋で空→トリル回復→階段耐えゲー→トリル回復だったし。 -- 子コメ &new{11/08-03 (水) 12:26:16}; * 個人差かも知れんがこの曲だけに関してはむしろ餡蜜はしないほうがいいような気がする。bpm的に餡蜜するのに遅い上に16分→8分というトラップもあるから。 -- &new{11/08-03 (水) 11:07:24}; * 全部八分表で取れば普通に繋がるから、やりにくいって事も無いと思うんだけどなぁ。二個同時押し→四個押しで餡蜜三回→二個同時押し四回で機械的に出来るし。EXの動画リンクにある餡蜜フルコンの動画見れば押すタイミング掴めるし。 -- &new{11/08-03 (水) 12:31:31}; * なんとかトリルが来る場所を記憶してクリアしました、凡ミスして逆ボダの時は泣きそうになったwww -- 親 &new{11/08-03 (水) 14:59:05}; * 正直トリルや螺旋階段よりも最初のスライドラッシュの方が捌き辛い…繰り返しでゲシュタルト崩壊するし辛判定で餡蜜も使いづらいし…てか辛判定だよねこれ? -- &new{11/07-31 (日) 23:04:44}; * Hは普通だった気がするでし -- &new{11/07-31 (日) 23:05:42}; * 謎判定:クラ11EX 超激辛 スパイH 激辛:VEX 辛:VH、クラ11NHじゃないかな -- &new{11/07-31 (日) 23:30:50}; * 蔵11のNは甘安定じゃないの? -- &new{11/07-31 (日) 23:47:23}; * クラ11ってHとEXで違うの? -- &new{11/08-01 (月) 00:07:54}; * EXもグッドが出やすい感じの辛判定だから餡蜜はさほど問題ない。Hは普通判定だと思う -- &new{11/08-02 (火) 14:56:54}; * Hは判定普通だよ。てかEXの判定でも一応餡蜜出来るはずだけど。トリルは回復だから同意だけど螺旋が一番きちぃ。 -- &new{11/08-01 (月) 01:21:37}; * 偶にGOOD辛判定とGREAT辛判定を混同してる人が居るな -- &new{11/08-03 (水) 08:49:14}; * トリル以外ほとんど呪われた -- &new{11/06-11 (土) 19:12:33}; * 地球部屋でこれ使うには何k位必要かな? -- &new{11/05-18 (水) 22:34:35}; * 80kあれば勝負になる、85kあればまず負けないという印象です。 -- &new{11/06-11 (土) 23:11:17}; * http://www.youtube.com/watch?v=L46GIM82PLs(待望のライン) -- &new{11/05-17 (火) 21:52:04}; * 追加しといたけど、 -- &new{11/05-17 (火) 22:11:28}; * これのラインいままでなかったのか -- &new{11/05-17 (火) 22:12:53}; * 1回目非左右対称交互に殺されて逆ボ、二回目非左右対称交互は越せたけどなぜかラストでこぼしてボーダー-4 呪われたかなと思ってダークオペラEXやってから三回目やったらフィーバークリアした。 -- &new{11/05-07 (土) 13:44:15}; * 60小節目から最後までで282ノーツか。階段抜けて何本あれば行けるのかな? -- &new{11/05-03 (火) 11:41:06}; * 35と36未クリアだけどこれはクリアできそうだから粘着しても大丈夫かな? -- &new{11/03-14 (月) 14:49:28}; * 節子それ呪われフラグや -- &new{11/03-14 (月) 14:57:16}; * 呪われたら40なってもできなくなるぞ -- &new{11/03-14 (月) 17:10:04}; * 2,3回やってだめならあきらめた方が良い。呪われると、トリルがただの同時押しに見えるようになるまでできなくなる。 -- &new{11/03-14 (月) 18:53:44}; * そんなに呪いは恐ろしいのか・・・まだ呪われたこと無いからよくわからないけど粘着は止めておこう -- &new{11/03-14 (月) 19:23:21}; * ↑2のはかなり酷く呪われた場合だけどね。自分は呪われて、41にメダルがつくようになってようやくできるようになった。 -- 子 &new{11/03-14 (月) 21:11:40}; * トリルは誤魔化そうとすればするほど呪われやすくなる。曲を記憶して、譜面に逆らわずに正確・誠実に押す謙虚さを持つことがクリアへの近道。 -- &new{11/04-22 (金) 00:57:11}; * これのトリル無理って人はダークメルヒェンどころかポップビーツすらきついと思うんだけどどうなの? -- モッフィーか誰かが持ってた奴ね &new{11/03-09 (水) 21:37:55}; * ポップビーツモッフィー持ってたね。これは割と得意だけど、ポップビーツはフルコン狙って必ず罰1…ダークメルヒェンは34埋めくらいで出来た。フルコンまじむり -- &new{11/03-09 (水) 21:49:41}; * 両手と片手じゃ全然違う。速さも違う。フルコン難度で言えばこれの得意不得意関係なくメルヒェンもポップビーツも高いと思うけどね。 -- &new{11/03-10 (木) 00:16:11}; * ポップビーツは両手で捌くんじゃなくて片手で捌けばこれの練習になりそうだね -- &new{11/03-10 (木) 00:50:44}; * トリルの数が偶数か奇数みたいなのも関係ある気がする。個人的には香港ユーロのトリルの方が偶数からなのか押しやすい。 -- &new{11/03-10 (木) 00:19:22}; * ダークメルヒェンはレベルも違うしトリル一瞬だからサド付けたらいいけどこれはなあ 終始ゲージ空で根本的に出来ないんだけど出来る人には伝えづらい -- &new{11/03-10 (木) 00:55:13}; * 出来ない人を見てると、左右非対称のトリルで殺されてたなぁ。 -- &new{11/03-14 (月) 15:39:34}; * 香港Hクリアから挑戦。これクリアしたら30の譜面がほとんど埋まった。中級者の地力アップにいい譜面だと思った -- &new{11/02-28 (月) 01:18:01}; * これやりすぎるとダブルトリルと最初の357螺旋が呪われそうだから個人的には全くオススメ出来ないんだが… -- &new{11/02-28 (月) 08:18:22}; * ダブルトリルは回復だと思ったけどなぁ… 螺旋もそうでも無かったけど、その後の16分交互でボロボロ零した。 -- 親米 &new{11/02-28 (月) 09:53:16}; * 個人差爆発譜面だから自分も粘着はオススメできないなあ…そもそもこれの練習になるのがホンコンだってわけで -- &new{11/02-28 (月) 11:20:46}; * これやりまくったら指押しが出来るようになった -- &new{11/02-15 (火) 17:42:42}; * 俺は一揆Hで覚えたなぁ… この辺のレベル帯で指押しの練習って何があるよ? -- &new{11/03-01 (火) 19:52:19}; * エレフラは? -- &new{11/03-01 (火) 20:42:04}; * 友達がスコアだすためといって乱粘着してるんだけど有効? -- &new{11/01-07 (金) 18:34:40}; * 乱あたり待つよりならS乱でよくね -- &new{11/01-07 (金) 19:00:08}; * 螺旋階段全くさばけない…この曲以外にも螺旋階段でてくる曲全般苦手なんだが皆何で練習した? -- &new{10/12-09 (木) 21:49:36}; * メサリミHやEX。フルコン粘着してたら螺旋を捌く力が付いた。 -- &new{11/01-11 (火) 00:44:04}; * 苦手だったけど特に練習ってこともなくいつの間にかできるようになってた。強いて挙げるならこの付近のレベルならルナティックリールHとかダークネス3EXかな。螺旋と思わず乱打と思ってやってみるとか。 -- &new{11/01-11 (火) 01:11:07}; * 個人的にはEX譜面よりニガテ!!横の交互連打がHYPER譜面の方が多く、さばけないとゲージが全くたまらない… -- &new{10/12-06 (月) 22:24:20}; * トリルが出来なければ 餡蜜処理したほうが良いかと。 下に後々のため…とか書いてあるれど トリルに関しては上級者でも餡蜜する人は山のように居るから気にせず -- やると良いかと。ただ餡蜜なしで出来るようになれば 後々のアドバンテージにはなると思う。 &new{10/07-19 (月) 19:27:28}; * さすがにBPM150の交互は取れるようになった方が良い。正直最低ライン。というかこの辺りで取れるようにならないと完全二度手間 -- &new{10/07-19 (月) 20:02:24}; * 適正40以下の上級者でもBPM150のトリルは普通にさばけるようにしないと41以上で間違いなく困るよな。 -- &new{10/07-19 (月) 20:09:47}; * とは言っても、このレベルの人は自分が適性41になることなんて考えないだろうな。まあ実際そこに到達できずにやめてく人の方が多いし。 -- &new{10/07-19 (月) 20:16:59}; * でも二重トリルは37より下の時点でパンク(そっと)EXやトザンHなんかで出てきてるから37に入ってるならやっぱ出来ておいたほうがいいかと。 -- &new{10/07-19 (月) 21:52:22}; * ↑2 さすがに37やる人だったら41になること考えてる人がほとんどじゃないかと思うんだが・・・ -- &new{10/07-19 (月) 21:58:28}; * 37出来る様になったらポップン止めない限りは41いくことも多いと思うが -- &new{11/02-10 (木) 14:18:33}; * トリル地帯に他のものが降ってこないから比較的やりやすいと思う。 -- &new{10/07-19 (月) 20:08:21}; * むしろ単純な配置の方が押しにくいこともある・・・ -- &new{10/07-19 (月) 21:41:09}; * 多分前者 -- &new{10/06-17 (木) 23:04:54}; * 下のコメントに対するレスだと思うけど、俺は後者に一票。他の曲やってる内にダブルトリル、同段螺旋、階段が身につくのであってこれをやり込んでも変なクセつくだけな気がする -- &new{10/06-22 (火) 03:58:25}; * この譜面って、やり込めば地力UP出来る譜面、と、偶にやって地力のUPを確認する譜面、のどっちに当たりそう? -- 今日、初めてコレをクリアした者。 &new{10/06-17 (木) 22:56:13}; * 基本的には、どちらからもほど遠い譜面。だが主が交互を回復だと感じているなら、後者になるかもしれない。 -- &new{10/06-17 (木) 23:06:00}; * のどっちwww -- ちなみに俺は後者と思うが好んでやってる &new{10/06-22 (火) 04:03:43}; * ダブルトリルはまだしも、螺旋階段がキツイ・・・。シンメタop2の螺旋階段は餡蜜で何とかなったけど、これはキツ過ぎだしどうにもならない・・・。 -- &new{10/06-11 (金) 10:26:40}; * 後々のためにこの譜面であんみつ使わずにできるようになるまで特訓したほうがいいと思うぞ。螺旋がどうしても苦手なら左手を螺旋の軸の1ボタンに固定して左右の2ボタンを右手で交互押しの要領で取れ。2464246なら左を4に固定、2と6を右手で -- &new{10/06-11 (金) 10:55:23}; * 続き→例えば46424642・・・の螺旋の場合、右手→46、左手→42と分解すれば、ターバンHの横バージョンの要領で押せる。負担もかからない押し方なので個人的にはこっちの方がおすすめ。まあ頑張れ -- &new{10/06-11 (金) 11:05:43}; * 螺旋ってどこのこと?初見の時からほぼずっとフィーバーでダブルトリルでがっつり持ってかれてたから螺旋がよくわからん -- &new{10/06-11 (金) 12:04:59}; * お前それくらい譜面ページ行って自分で見ろよ -- &new{10/06-11 (金) 13:08:44}; * 35753575・・・ -- &new{10/07-19 (月) 19:34:55}; * ルナティックリールHで練習おすすめ 自分はそれで越せた -- &new{10/06-12 (土) 02:20:21}; * 解説にプロバロHをBAD20以下とあるけど、バロできないけどコレとれるんだが…どっちかと言ったらアントラリミが近い気がするんだけどどう思う? -- ae &new{10/05-25 (火) 18:12:14}; * ホンコンユーロ -- &new{10/05-25 (火) 18:20:53}; * 階段は遅いしな -- &new{10/05-25 (火) 23:41:47}; * そもそも交互連打の得意不得意で「階段を耐えればいい人」から「ほぼ全繋ぎで回復しないといけない人」まで分かれるからなぁ。 -- &new{10/05-25 (火) 23:49:17}; * 俺もバロ出来ない(´・ω・`) でも交互はほぼ全グレで取れるから、最初の螺旋で空→中盤階段ゲージ維持でもクリア出来たりするしなぁ。 -- &new{10/06-22 (火) 01:50:35}; * オイ0みたいな両手交互は余裕だけどこれはキツいなぁOTLなんだよダブル片手交互って…。しかも重ゲージで螺旋も多いし最後のサビでバテるからどうにもならないよ -- &new{10/05-24 (月) 19:42:07}; * 多少の指押しが出来るようになるよう練習する時かもね。体力鍛えてガチムチガチ押しで行くなら別だけど。間違っても餡蜜に逃げないように -- &new{10/05-24 (月) 20:37:46}; * そこでそっとEXで特訓ですよ。これをガチ押し出来るようになると何かと便利。 -- &new{10/05-25 (火) 21:54:03}; * 手袋付けてゴシゴシというのは冗談でこれの指押しはわかりやすいだろう。一般に指押しは難解だと思うけど -- &new{10/05-25 (火) 23:43:03}; * N譜面をなるべく片手で取る練習とか?もちろん両方の手でそれぞれ。 -- &new{10/05-25 (火) 23:47:39}; * 主と似た苦労をしたからわかる。この譜面で普段からの自分の押し方を見直すきっかけになった。 -- &new{10/05-26 (水) 10:10:17}; * 俺は「ダブル片手交互」と考えずに「早い同時押しの連続」と考えたほうがやりやすかったからお試しあれ -- ええ、超ゴリ押しプレイヤーです、はい &new{10/05-26 (水) 13:32:25}; * 34,5適性で背伸びしてやってたらクリアした トリル余程できないと…とか言われてるけどBPM150だしそんなに大変なこともないんじゃないか? -- &new{10/03-31 (水) 23:40:37}; * 40半分位埋まってるけど、これは何故かできない。トリルでごっそり持っていかれる。 -- &new{10/05-24 (月) 15:09:22}; * クリアだけならオール餡蜜で行けそうな気がするんだけどどうなんだろ -- &new{10/05-24 (月) 16:28:45}; * 実は意外と餡蜜が効かないんだ、これ。いや、正確に言うと餡蜜するとタイミングが崩れるというか。 -- &new{10/05-24 (月) 17:37:32}; * ↑タタタタタタタのテンポで普通に餡蜜できる。ただし、リズムが取れない人にとっては地獄らしいから、餡蜜非推奨。 -- &new{10/05-24 (月) 17:44:45}; * これはメインの音がそのまま配置されてるからむしろオール餡蜜の方が難しそうだな…w -- &new{10/05-24 (月) 19:31:44}; * BPM150だと全部GOOD以上で拾うのは難しいと思う。餡蜜によって大ダメージを回避することは可能だとは思うが、この曲の全ての交互連打で餡蜜を使ってると少しずつゲージは減っていくんじゃないかな? -- &new{10/05-24 (月) 20:34:19}; * 餡蜜すると大体トリルの終わり目にBADが出たりするから終わる頃にはボダ割ってるんじゃないだろうか? -- &new{10/05-24 (月) 20:36:53}; * ↑餡蜜でゲージが減るのは、全部左手2個、右手2個で餡蜜してるから。8回目だけ左右一個ずつにすればおk -- &new{10/06-22 (火) 01:48:37}; * いや、ここぐらいまでなら片手トリルは譜面研究しなくても簡単に誤魔化せるんだ。しかしこの曲はそうはいかんから、いかにトリルをてきとーに捌いてきたかが露呈してしまうんだ -- &new{10/05-24 (月) 20:23:09}; * これは中途半端な速度や連続する片手交互のお陰で逆に誤魔化しがきかないんだよ。おまけに独特な配置も多くて癖が強いし。 -- &new{10/05-25 (火) 23:54:53}; * 体力属性あるのこれ?指押し派だからわからんがサビのことなのか? -- &new{10/03-23 (火) 14:28:52}; * 対称トリルはごり押しにはつらいところだ。 -- &new{10/03-23 (火) 14:30:59}; * 指押しは指押しで腕がつっぱってくる。寺でNo.13穴乱やったときみたいに -- &new{10/03-23 (火) 18:36:05}; * 必死になった時の発汗量は37の中ではkなり上位クラス。ダブルトリル以外の同時押しがほとんど無いのにノートが1100って時点で・・・ -- &new{10/03-23 (火) 18:47:13}; * 乱でやると高速スライドの練習になるww -- &new{10/03-16 (火) 22:58:37}; * これ個人差じゃね? 俺は34安定の時にこの譜面の動画を見てこれはできると思ってやったら二回目でクリア! -- &new{10/03-08 (月) 01:15:08}; * オオサカ -- &new{10/03-08 (月) 01:15:51}; * そんなこと言い出したら全部個人差だ。37最強クラスにされてるのは越せない人のほうが圧倒的に多いから。ってか34安定なら37は普通に適正レベルなんじゃないの? -- &new{10/03-08 (月) 01:18:51}; * 自分の場合はプロバロが37で最初だった。曲への愛の力かもしれんが -- &new{10/03-08 (月) 01:23:46}; * 俺も主と同時期にクリアしたけど余程トリル強くないと普通の人はきついんだろ。39ぐらいだったら「個人差」とか色々言われそうだが… -- 個人的には海で飛ばしたいから昇格しないで欲しい &new{10/03-08 (月) 02:01:21}; * これが個人差なんだったらオイパンク0Hにも個人差つけて欲しいね。 -- &new{10/03-13 (土) 18:03:12}; * 禿同 -- &new{10/03-13 (土) 18:23:00}; * トザン、香港どころかとうとう手芸にまでクリア抜かれてしまったんだが全くできる気がしない。個人差もここまで来ると笑えてくる… -- &new{10/06-12 (土) 02:03:50}; * 適正だけどトリル得意でフルコン見えてるから海で投げようと思ってるんだけどこれって刺さる? -- 他にはカリビ、シンメタ2辺りを検討中 &new{10/03-06 (土) 12:59:30}; * シンメタ2はそこまで刺さらない -- &new{10/03-06 (土) 13:08:41}; * 海なら82k、400コンボいければほぼ勝てるww -- &new{10/03-23 (火) 21:27:34}; * 80kフルコンで3位だった^q^ -- &new{10/03-27 (土) 19:37:21}; * 80kじゃ厳しそうだな。城下層の俺ですら最高76kだし。 -- &new{10/03-28 (日) 02:05:31}; * ダブルトリルや階段より序盤のスライド気味の配置の方が押しにくくて難しく感じるんだけど、そんなの俺だけ? -- &new{10/02-27 (土) 21:22:32}; * それは安定レベルの人の話でしょ。クリアにはあまり関係ないから取り上げられないだけで。挑戦レベルからしたら普通にダブルトリルが脅威。 -- &new{10/02-27 (土) 22:49:04}; * 68小節で死にます。 -- 全く安定しない米主 &new{10/02-27 (土) 23:36:28}; * そりゃスライドの得手不得手で個人差は出るでしょ。指押し推奨 -- &new{10/02-28 (日) 00:28:37}; * 適正でも普通に取れるけど、適正クラスの人はここで体力を消耗すると後に響く。 -- &new{10/03-24 (水) 00:00:05}; * 指押しトリル練習中で、ファンタジアの間奏とか古代ユーロとか香港とかその他もろもろやってみてあんまりゲージ減らないしVもいけるだろうと思ってやったらボロボロだった件。ゲージが辛くてごまかせないからなんだろうか。 -- &new{10/02-24 (水) 01:49:29}; * 出来るようになったら、それまでの苦戦ぶりが嘘みたいに出来るようになる。 -- &new{10/01-24 (日) 01:30:08}; * 直接ゲームの話ではないけど「冬」の楽譜買ってきて弾いてみたところダブルトリルのとこなんて単音のきざみで楽器ならすごい簡単なんだけどね。どういう発想でこんな譜面思いついたのやらw 逆に階段とか乱打のところは楽器なら激ムズ -- &new{10/01-23 (土) 19:06:36}; * 刻みの弓の動きを表現したかったとか? でもダブルだしなあ…右はともかく、左のトリルは何を表しているんだろうか -- 縦連打になるよりは良いけど &new{10/01-23 (土) 19:31:00}; * 第一バイオリンと第二バイオリンじゃないか? -- &new{10/01-23 (土) 19:38:40}; * 上の歯と下の歯じゃね? 元々この原曲では、このトリルの部分で、冬の寒さに震えてカチカチ歯がなる様子を表してるらしいから。 -- &new{10/01-23 (土) 19:40:48}; * メロディー弾くのは1stVnだけだな セカンドはここはく -- &new{10/01-23 (土) 19:41:06}; * ミス セカンドはここは休符 -- ヴァイオリン弾き &new{10/01-23 (土) 19:42:06}; * きっと凡人が先入観無しで譜面作ってたらタッタカタカタカタッタッタッタって縦連打譜面作って「糞譜面」とか「乱推奨」とか言われてたんだろうなw -- &new{10/01-23 (土) 20:07:29}; * VやV2やVnプログレッシヴのパート譜とスコアどこかに無いものかね?きっとVはムズいところは全部ピアノだから簡単そうだけど他2曲は・・・・ -- 親米主 &new{10/01-23 (土) 20:20:39}; * 確かタッタカタカタカゾーンは、寒くて上下の歯がカチカチなってるはず。 って書こうとしたら、かかれてた -- &new{10/01-23 (土) 20:25:37}; * 原曲は歯のこと等表現知った上で聞くと目の前に自然に情景が思い浮かび上がるね(冬に限らず)。ソリストの表現力もすごいし。まあでもポップンは寒さで震えるどころか終わったら汗だくで腕が痙攣して震える件w -- 親 &new{10/01-23 (土) 20:53:51}; * ↑4 弐寺でも縦連打ってきついのか? -- 寺はあまりやらない者 &new{10/01-24 (日) 15:25:25}; * ↑寺だとボタンが軽い分ポップンと比べればかなり楽 -- &new{10/01-24 (日) 15:34:43}; * いや、原曲のピアノ譜もあるけど、本物のピアノでも同音の連打でキレイに音を出すのは大変だよ。指に力が入りすぎてつっぱったり、音を均一にムラなく打鍵するのは難しい。 -- &new{10/01-24 (日) 16:35:33}; * ヴィヴァルディってそういう表現がすごいのな…夜鳴きうぐいすとか聴いて感銘を覚えたよ -- &new{10/04-30 (金) 14:45:25}; * この曲がBPM200(ニエンテEX並)の速さになったら本気で詐称になりそうだ -- &new{10/01-08 (金) 11:47:41}; * それなんてPSG?w -- &new{10/01-08 (金) 12:04:29}; * PSGブレイクコアじゃんww -- &new{10/01-11 (月) 18:02:02}; * そんなことどの曲だって言えること。ロンリーフィールもグランヂにw -- &new{10/01-23 (土) 19:06:14}; * 譜面見たらそっくりで吹いたww -- &new{10/01-23 (土) 21:23:45}; * トリルが出来ない。餡蜜で取ろうとしても空BADでゲージ空にorz -- &new{10/01-06 (水) 20:17:36}; * 餡蜜はなれてないならやらないほうがいいよ。でも、これはいい餡蜜練習曲。トリルできないなら一旦放置まじおすすめ -- &new{10/01-06 (水) 22:56:46}; * 寺でやってる人には簡単なんだがなぁ・・・指押し練習曲でもあるなこれ -- &new{10/01-08 (金) 00:30:33}; * トリルを餡蜜すれば37弱な気がするwという安直な考えはいっぺん死ななきゃ治りそうにないんですが・・・今日クリアできました! -- &new{09/12-31 (木) 05:30:15}; * 今日クリアってすごいなw徹夜ポップン乙w -- &new{09/12-31 (木) 06:19:05}; * ↑2日本語でおk -- &new{10/01-06 (水) 21:27:48}; * すまんその前の日だったー ↑餡蜜で余裕でしたって事です。ちょっと酔ってました。ごめんなさい、気をつけます。 -- &new{10/01-08 (金) 00:04:42}; * 凄い今更だけどこの曲名見てたら (V)o\o(V) これ思い出した -- &new{09/10-14 (水) 19:55:10}; * 得意でないかぎり、後半のダブルトリルラッシュまでにフィバでいかないと無理かと、正規か鏡で階段が取りやすい方を選ぶといい -- &new{09/08-24 (月) 21:02:33}; * 餡蜜が得意だとダブルトリルも螺旋も繋げる -- &new{09/08-13 (木) 18:59:27}; * 弐寺出身の友人は二人とも最初に埋まったらしいんだが、俺はダブルトリルしか繋げられず、螺旋壊滅…… -- &new{09/05-25 (月) 10:12:18}; * 順応性の違いでしょ ゲームなんだから落ち込むな -- &new{09/06-16 (火) 16:30:46}; * 最初の同軸螺旋でゲージ無くなる程度の実力だけどトリルはほぼ全グレで取れるからクリア安定な俺もいるから大丈夫!てか1+2や8+9トリルが無くて本当に良かった -- &new{10/01-11 (月) 04:13:39}; * 前半の階段部分でBAD20近く出る俺ってやっぱ地力不足?後半は全部つながるんだが・・・ -- &new{09/05-24 (日) 14:10:32}; * 最初は繋げられたなら呪われたんだと思う。それ以外なら地力不足かな。 -- &new{09/05-24 (日) 14:32:28}; * EXよりこっちの方が難しい…・。 -- &new{09/05-18 (月) 15:05:14}; * 前にも似たようなことが書いてあったので特攻したら見事に散りました・・・途中まではいける!?って思ったけど、後半からじわじわゲージがなくなってく -- &new{09/05-18 (月) 16:23:11}; * 上の記事の人?そんなごくごく一部の報告例を採り上げるのってどうなの?ヒプロ2のEX<H説もそうだけど、上級者目線の完全主観もたいがいにして欲しい -- &new{09/05-19 (火) 15:52:37}; * 解説じゃなくて感想だからそこまで怒らなくても・・・上級になるとそう思う人もいるのかーくらいで -- &new{09/05-19 (火) 15:55:33}; * ヒプロ2は完全に個人差だから上級者目線とか関係ないだろ・・・・・・ -- &new{09/08-13 (木) 22:41:51}; * 流石にそれは無いだろ・・・フルコンとりやすいぞ -- &new{09/05-19 (火) 17:26:47}; * 罰1に毎日苦しめられてるww -- 通りすがり &new{09/05-19 (火) 19:49:11}; * 無いわ。どう考えてもEXの方が格段に難しい。EXは単純にこれの上位互換だし。 -- &new{09/05-19 (火) 19:10:04}; * 螺旋だけならガチ -- &new{09/06-16 (火) 16:39:46}; * 苦手な人は普通に40くらいに感じると思う。2DXでも超個人差譜面だったしなあ。 -- &new{09/11-11 (水) 16:12:28}; * その個人差に当てはまった人(^ω^)ノ -- &new{09/11-11 (水) 21:58:46}; * ↓で無謀にもS乱に挑んだ米主 -- &new{09/05-15 (金) 15:57:42}; * 続き) ですがついにクリアしました(正規)ダブルトリルがつながるようになったものの同段螺旋あいかわらずorz -- &new{09/05-15 (金) 15:59:18}; * 同段螺旋と捉えるのではなく、左手1個キープ+右手の交互押しと捉えるとやりやすいよ。後はリズムに乗ってプレイしてみることをオススメする -- &new{09/05-19 (火) 18:17:44}; * こないだ熱帯でこれを投げられた神部屋の人がS乱でいとも簡単そうに97kフィバクリしてるのを見てマネしたらゲージ残らなかったよ・・・ -- これ全然出来ないもの &new{09/04-27 (月) 12:17:59}; * そういう人はグランヂをS乱でいとも容易くクリアするんだろうなあ。これのS乱は37でも上位だし。 -- &new{09/04-27 (月) 12:47:51}; * あ、グランヂはEXな。 -- &new{09/04-27 (月) 12:48:06}; * グランヂの交互とコレは全然違うと思う。ダブルトリルってすげぇ叩きやすいけど片手トリルのみになった瞬間、まったく叩けなくなる -- &new{09/05-15 (金) 16:56:27}; * 高速曲のS乱は連打がきつい -- &new{09/06-17 (水) 09:02:26}; * これのS乱97Kとってるけどクリア安定しない人が通ります -- &new{09/04-27 (月) 17:29:23}; * グレートとバッドの数が同じなんですね。知るかwww -- &new{09/04-27 (月) 17:42:52}; * S乱は適正の人には禁忌だから。ところでこれは正規と鏡どっちが楽? -- 呪いにかかりすぎて最早クリア出来ない、EXの方がまだ救いが……… &new{09/04-27 (月) 17:40:53}; * 個人差や利き手があるから何とも言えない。とりあえず両方やってみよう -- &new{09/04-28 (火) 07:36:14}; * ホンコンユーロは、ラストも含めてクリア安定しているが、これは全然出来ない→つまり、回復しやすいのをいい事に、いかにごまかしてホンコンやってるかって事か -- &new{09/04-26 (日) 02:37:50}; * 37正規クリア2曲目、うれしいな!楽しい譜面でした。 -- &new{09/04-17 (金) 23:19:11}; * おめでとさんです。よければ1曲目は何だったのか -- &new{09/04-17 (金) 23:36:08}; * 1曲目はリンクEXでした…。好きな曲2つもクリアできてすごくうれしかったです。 -- &new{09/04-18 (土) 00:08:43}; * この曲の最大の怖さは、呪われやすさ。やりこむとアラ不思議、腕がうごか・・・な・・・イェ -- &new{09/04-18 (土) 07:50:06}; * 鏡「呪い?フルボッコにしてやんよ。そんなふうに考えていた時期が俺にもありました」 -- &new{09/04-18 (土) 11:27:06}; * Hはフルコン安定 EXは超絶呪われ中 同じ曲でもこんなことあるんだなぁ -- &new{09/04-29 (水) 09:38:07}; * 俺はこれとリンクは最後まで残ったよ...やっぱ人それぞれなんだな、面白い -- &new{09/04-18 (土) 10:55:37}; * リンクはやっぱりハイスピが合わせにくいってとこですか? -- &new{09/04-18 (土) 12:47:59}; * ハイスピは全く問題無いんだが、サビ前後で出て来る二重階段が苦手だったからな。序盤は地味に左手も疲れるし。 -- 子こめぬし &new{09/04-18 (土) 13:25:24}; * はいはいよかったね……って言ってほしかったのかな? -- &new{09/04-26 (日) 02:35:52}; * …っとここで空気の読めない人間からの冷たい言葉! -- &new{09/04-26 (日) 06:46:34}; * これくらい温かい目で見守ってやれよw よく湧いてくる異端気取りってわけでもねーんだし -- &new{09/04-27 (月) 11:34:02}; * 普通に37ではないと感じる。適正らへんでクリア出来る人はこの曲のクリアに何が必要かひとつだけ答えてくれ -- &new{09/04-17 (金) 22:55:46}; * どうしてもクリアしたいなら、階段を練習して螺旋とトリルの餡蜜を徹底するとかどうでしょう? -- 確かに37では強い &new{09/04-17 (金) 22:58:47}; * 強引なスライドでもはまれば面白いぐらいトリル部分が綺麗に決まる。とりあえずトリル練習からしてみたらどうだろう? 階段部分で回復出来ないのなら地力不足かも……。 -- この曲は37逆詐から弱ぐらいだと思ってる者 &new{09/04-17 (金) 23:52:02}; * 階段は落とさないが、言われてみれば螺旋とトリルがともに苦手なのかもしれない。3列の螺旋の練習曲はないだろうか?なるべく螺旋がボロボロでもクリア出来る曲 -- &new{09/04-18 (土) 00:09:28}; * どうしても螺旋が苦手なら3+5、5+7の交互連打だと思って餡蜜すればそこまで減らない。ただ今後を考えるとおすすめはしないが……。練習曲を上げるとするならシンメタ2Hかな…。 -- &new{09/04-18 (土) 00:17:35}; * シンメタ2Hはラストに螺旋あるから練習として1、2曲目に選べないのがツライんです。 -- nushi &new{09/04-18 (土) 01:08:35}; * 3列螺旋ならダークネス3 EXの中盤で出てくるから練習になるかもしれない、表記LVこっちより上だけど…。 -- 正直シンメタ2 Hはこれより難しくないか? &new{09/04-21 (火) 20:21:16}; * 普段からの自分の押し方がどんな感じなのか把握しておいた方がいいかと。 -- &new{09/04-18 (土) 08:45:59}; * 交互落ちが極端に苦手なオレはこの曲出されたことをイジメだと思っている -- 38以下残りこれだけの者 &new{09/04-26 (日) 17:49:08}; * これのダブルトリルが全部14→69→14→69…だったら本当の意味で個人差曲にw -- &new{09/03-27 (金) 15:22:05}; * それは個人差ではないだろうw19→46→19ならわかるが14→69は無理だろw -- &new{09/03-27 (金) 15:29:32}; * あ、片手か………今気付いた -- 子コメ主 &new{09/03-27 (金) 15:30:49}; * 手のでかさかあるいは肘をも使う勇気かでの個人差、ってとこか。 -- &new{09/04-06 (月) 12:50:18}; * 左手1固定、右手46餡蜜で9捨てればおk -- &new{09/04-06 (月) 12:58:31}; * 乱でそんなの来たぜw 俺は手が小さいんでケツ(ry -- &new{09/04-06 (月) 13:22:53}; * トリルはネジロックHが練習になるような気がする。 -- &new{09/03-24 (火) 17:19:21}; * やった、初クリ( ̄▽ ̄) -- &new{09/03-06 (金) 17:48:11}; * 解説の「32から41まで」がどうも「最高41(ボールヅEXなど)から適性32(全埋め)」を示しているようにしか見えない。32挑戦レベルの人がクリアは無理だろ -- &new{09/03-01 (日) 14:36:35}; * 確かに32挑戦レベルではおそらく無理だし、解説ってわけでもないから消しておいた -- &new{09/03-01 (日) 15:38:47}; * 「34から39まで」くらいが妥当か?? -- &new{09/03-01 (日) 15:47:53}; * 「適性」の解釈が、「全埋め」の場合、34ならそろそろ37に手も届きそうな頃の「37弱程度」で39なら40が結構埋まってる「40中程度」、「挑戦中」の場合、「34弱~39弱まで」と解釈できる。 -- &new{09/03-01 (日) 17:08:44}; * (続き)体感難易度が、前者はエレゴシックサバトEXやメロパンク2EX~フロウビートEXやブルガリアンリズムEX、後者はピアノトロニカEXやヒプロH~デジテクノEXやトザンEX、と同格に感じる人がいるということ -- &new{09/03-01 (日) 17:20:16}; * (続き)先の解釈は妥当な感じはするが「適性34」がイメージできず不適、後の解釈はどう考えても「この曲>34弱に挙げた曲」だから不適 -- 安易に他のレベルを引き合いに出すより、あくまで「37の内で個人差が強い」と表現するのが閲覧者にとっては親切 &new{09/03-01 (日) 17:34:19}; * 交互は本当に苦手な人は普通に40~41クラスに感じる -- &new{09/04-21 (火) 17:56:03}; * 同意。動画を見たが、32の人間なら、交互を完全に取っても他の部分でフルボッコにされる。 -- 32残り6曲の人 &new{09/04-26 (日) 02:27:05}; * KATATEDEKOREYATTETAHITOITA -- &new{09/02-28 (土) 22:54:12}; * haihaituriwarosu -- &new{09/02-28 (土) 23:13:50}; * 片手でやってるとこ想像したら吹いたw -- 無理押しってレベルじゃ &new{09/02-28 (土) 23:30:17}; * あーでも片手でホンコンHとかやっちゃう人居るからねぇ・・・実際片手プレイの難易度ではどんなもんなんだろこれ -- &new{09/03-01 (日) 00:32:58}; * ラストだけ辛判定のような ただズレてくるだけだけど -- &new{09/02-28 (土) 19:21:01}; * 数種類のトリルのうち、なぜか青黄だけやたらと落としてしまいます。みなさんがどう押しているのか教えてください -- &new{09/02-10 (火) 19:58:11}; * 忍法手裏剣の術でござる -- &new{09/02-10 (火) 20:00:58}; * 俺は指押し苦手だからスライドで押してるよ -- &new{09/02-10 (火) 20:13:47}; * 俺も指押し苦手だから「ダブルトリル」と思わず「同時押しの連続」と思ってスライドしてる(見た目悪いだろうなぁ) -- &new{09/02-12 (木) 04:19:29}; * 俺は親指を気持ち前に出す。ってかこれが普通か? -- &new{09/02-10 (火) 21:10:15}; * 人差し指と小指でとるのは俺だけかな…。個人的には一番押しやすいんだけど… -- &new{09/02-10 (火) 21:57:35}; * 俺もこの押し方ですね -- &new{09/02-12 (木) 03:13:36}; * その押し方だと指が短すぎてスライドになってしまう・・・ -- &new{09/02-28 (土) 22:07:04}; * 黄色が中指、青が人差し指で押してる。意外とやりやすいよ -- &new{09/02-10 (火) 22:36:40}; * 人差指と薬指で押してる。てかむしろ自分は緑と青のトリルのほうができないんだが・・・ -- &new{09/02-10 (火) 22:39:09}; * 上と一緒で人差し指と薬指!!ちなみに緑と黄色は手のひらこねこねか親指と薬指! -- &new{09/02-12 (木) 00:43:39}; * あんみつでおk -- &new{09/02-12 (木) 02:15:00}; * 親指&その他でふねふね押してますb -- &new{09/02-12 (木) 08:45:44}; * 私はどの交互連打も基本、親指と薬指だね。それ以外の指だと疲れるし取りにくいから。 -- &new{09/02-28 (土) 19:39:29}; * 指が短いから青は親指・黄色は人差し指で押してる。中指や薬指じゃボタンに届かないんだぜ...涙 -- &new{09/02-28 (土) 23:09:35}; * 13とか24みたいなトリルは全部親指と小指で取るなぁ。34とか56みたいな隣接トリルは親指と中指だけど -- &new{09/03-01 (日) 00:40:32}; * 力んでるせいなのかもしれないけど、全体的に疲れるな……。特に交互押しで手首と指先が疲れる。交互は指先でしっかり取ってるんだが。 -- &new{09/01-28 (水) 21:48:58}; * 私は緑白のダブルトリルは手首よりも腕を動かしているイメージがあるなぁ。 -- &new{09/02-03 (火) 04:44:55}; * 指でとれてても、指を動かしてとってるのか指ガチガチに固めて腕でとってるのかで大分違う -- &new{09/02-03 (火) 05:18:28}; * これほど餡蜜をしていて楽しい曲は初めてだ・・・・ -- 中盤の階段も最初のスライドも餡蜜してる人 &new{09/01-13 (火) 22:33:43}; * スコア気になるww -- &new{09/01-30 (金) 05:48:59}; * ↓の人々へ:餡蜜しないんなら地道に3段の螺旋と両手交互を練習しなさい -- &new{09/01-10 (土) 12:07:06}; * 交互落ちが苦手すぎるオレにとってはといじめにしか思えん。37でこれだけ埋まらない。つ~か一生無理だわ -- &new{09/01-10 (土) 09:35:46}; * ズッタカタカタカタカタッタッタッタッ → ズッチャッチャッチャッタッタッタッタッ ってリズムの餡蜜に切り替えてみては? -- &new{09/01-10 (土) 11:54:21}; * ホンコンH、そっとなどで練習推奨b -- &new{09/01-11 (日) 08:34:45}; * 37残るはこれだけだが同段螺旋階段のせいでいつもBAD50近いorz -- &new{09/01-10 (土) 00:58:24}; * 餡蜜してみたら?下手すると逆効果になりかねないが -- &new{09/01-10 (土) 01:15:32}; * 同段螺旋階段は片手で3とか7の拍押し、もう片方で535や575で取るとリズム取りやすいと思うけど。 -- &new{09/01-10 (土) 03:55:24}; * っ練習曲 → J-ロックΦH&EX、シンメタop2H、ホクトEX、ガムランEX(序盤だけ)、ガムラントランスH&EX、プロポーズリミEX(50小節めだけ) 等々。あと、初代シンメタHのラストも形状的には似てるので、アレと同じだと思って臨む手も。乱打と見なしてしまえばなんとかなる人も居る -- &new{09/01-30 (金) 09:02:20}; * EXよりムズイと思ってるのは俺だけ? -- &new{09/01-07 (水) 23:00:00}; * EXをクリアしていても油断するとこのH譜面を落とす場合もあるから、安定するにはそれなりの腕が必要かも。 -- &new{09/01-08 (木) 09:10:53}; * この曲LV40で良いと思ってるのはワシだけか?他に同志はいないか? -- &new{09/01-07 (水) 21:49:22}; * みんなのだぁいすきなこじんさだよ♪ -- &new{09/01-07 (水) 21:55:43}; * 正直スパランじゃないと安定しない。が、正規は苦手なだけで40もないと思うよ・・・ -- 未クリトイコンのみ &new{09/01-08 (木) 15:32:29}; * ひとつ聞きたいんだが、自分の思うLVになったとして、その適正レベルの多数がクリア出来ると思ってるの? -- &new{09/01-08 (木) 19:18:52}; * 自分はとんでもない勘違いをしておりましたorz -- ↑EXのページだと思ってた人 &new{09/01-08 (木) 19:33:13}; * ↑その言い方だと、孫コメの人がどの人かワカラン・・・。 -- &new{09/01-08 (木) 19:37:16}; * ↑3あ~ワシはLV40までこれとカリビアンEX以外埋めてるから(クリアもLV40三分に二以上安定)適正はLV40で間違いないんじゃけどそのワシがクリア出来んのじゃからワシ個人はこの曲はLV40だと思っとる -- LV40で良いと思うワシ &new{09/01-08 (木) 20:07:51}; * 孫コメ=子コメ主です。 -- &new{09/01-08 (木) 20:33:16}; * ラストの交互を抜けて初の赤維持。2009はなんていい滑り出し!と思ってたら本当にラストの青黄で逆ボ。うわああああん -- &new{09/01-07 (水) 20:51:31}; * 出来ないって人は曲を覚えてみよう。ダブルトリルは全部「タンタカタカタカタッタッタッタッ」ていうリズムだから、それを意識して押しすぎない様にすれば随分変わる。リズムさえ覚えれば割とグレ取りやすいから、指押しの人は餡蜜無しでやるとゲージ伸びやすいかと。 -- &new{08/11-14 (金) 23:27:11}; * 曲知ってるって武器になるね。 解禁前に弐寺をやってからやったら、初見クリアしたし。 -- &new{08/11-14 (金) 23:31:57}; * 俺は逆だな。これやってから弐寺やった。唯一できるレベル10がV灰。レート50ちょっとなのにww -- &new{08/11-15 (土) 11:09:14}; * ↑クリヤランプ交換して欲しいわwwww V灰にこれまで何度苦しめられてきたことかww 11易で埋まり始めた今でも全くできる気がしないwww -- DJTで初めてSP七段だ &new{08/12-13 (土) 08:49:37}; * 44節がいつも見切れずゲージがズドォーンだったが、↑の譜面見たら一発で出来た。 -- &new{08/11-06 (木) 19:06:04}; * 乱かけたらトリルが14→39に化けて吹いたw -- &new{08/10-18 (土) 13:37:15}; * ゲージがガンガン上がって余裕でクリアって時と、最初から最後まで1メモリ辺りで止まって死ぬ時がある不思議な曲 -- &new{08/10-13 (月) 20:32:08}; * Hすらゲージ空だったりEXを余裕でクリアしたりする不思議な曲。…後半のトリル地帯が苦手なだけだが… -- &new{08/10-13 (月) 21:36:14}; * 初見→これ絶対37もねぇwwwww 二回目→先週のオレ、なんでこれがさらっとできた!? -- &new{08/10-16 (木) 23:05:18}; * 前半のトリル地帯は余裕でGREAT以上を取っていられるんだが後半になればなるほどずれて来る。どっと疲れるわけでもないが地味に疲れるんだなこの曲… -- &new{08/09-28 (日) 22:40:35}; * 一応、体力属性に分類されてるからね・・・。 -- &new{08/09-28 (日) 22:42:43}; * Nやって交互のリズム把握してHのトリルやったらなんとかクリアできた -- &new{08/09-23 (火) 21:27:05}; * トリル力上げるだけならクリアできなくてもこの上ない練習曲かと。同じく指押しの練習にももってこいなので36挑戦中の人も一度は触っておいて損はない。 -- この曲のお陰で指押し検定2級に受かりました &new{08/09-20 (土) 01:32:58}; * 指押し検定ってなにww -- &new{08/09-20 (土) 22:02:04}; * 指押し技能検定2級:日常生活に必要な指押しができる。基本的なトリルができる。 -- &new{08/09-21 (日) 01:18:04}; * 日常生活に必要な指押しって何だよww -- &new{08/10-08 (水) 16:02:49}; * 指押し技能検定2級想定問題問1:日常生活に指押しが必要な場面を上げよ。 -- &new{08/10-16 (木) 22:14:31}; * A.ピンポンダッシュ -- &new{08/10-16 (木) 23:55:58}; * ちょwwwww -- &new{08/10-19 (日) 15:52:55}; * じゃあ1級はどんなレベル? -- &new{08/09-21 (日) 10:19:16}; * つ地底EX -- &new{08/09-21 (日) 14:11:17}; * つカリビアンビーツEX片手 -- &new{08/09-21 (日) 18:19:30}; * つネジネガメPSGオイパンク -- &new{08/09-21 (日) 18:29:59}; * じゃあ特級は? -- &new{08/10-16 (木) 23:48:44}; * つシンメタ2wo全て利き手だけで(ry -- &new{08/10-18 (土) 16:19:38}; * 自分はゴリ押しで餡蜜しないで安定してるなあ。 -- &new{08/10-08 (水) 15:46:00}; * 19節とか24節みたいな形のやつがどうしても上手く叩けないんだが…;皆どういう風に叩いてる? -- &new{08/08-29 (金) 01:18:48}; * 右手で赤緑、左手で緑だけで、右手が赤赤緑と叩く間になんとなく左手の緑が混じる感じでやってる -- &new{08/08-29 (金) 20:49:38}; * Wトリル押せるのに階段で死ぬ俺参上orz…乱・S乱はこの譜面だと/(^o^)\ -- &new{08/08-13 (水) 14:20:31}; * 地力なさ過ぎるだけじゃないかと。LV2〜3落として出直すべし -- &new{08/08-13 (水) 14:37:15}; * これの階段緩いから地力の問題かと -- &new{08/08-13 (水) 18:01:30}; * ってことは亜空間Hできるかな?やったことないならやってみるといいよ。V(H)のほうが簡単だって感じるし。地力の問題かもしれないし。 -- &new{08/08-27 (水) 14:53:22}; * これの階段できないって…中級曲のグロッソラリアHやヴァイオリンプログレッシブHとかも出来ないんじゃね? -- &new{08/08-27 (水) 15:00:24}; * 俺も階段で削られる。てかトリルが回復 -- 指押し &new{08/09-15 (月) 14:20:36}; * ノウェルフェアH・カニH -- &new{08/10-04 (土) 22:13:34}; * 知らないうちにゲージが削られていたり一回のミスでやたらゲージの減りが酷い気がする・・・Wトリ難しいな -- &new{08/08-11 (月) 02:30:22}; * Wトリルは乱でもS乱でも全く簡単になりませんでした。個人的にトイコンHyやポルターガイストEXよりクリア安定感が無い。 -- &new{08/08-11 (月) 01:45:55}; * 節子それ安定感がどうの問題やない。呪いや -- &new{08/08-11 (月) 09:31:00}; * いや、Wトリルはポプには今までにない譜面だし個人差だろ -- &new{08/08-11 (月) 10:09:24}; * ホンコンユーロとそっと涙目。まぁ両方最近始めた人には空気な曲なのかもしれないけど -- &new{08/08-11 (月) 11:05:41}; * ホンコンユーロはBPMも一緒だし、頻度もV程はないからWトリルの練習にはオススメ。LVは上だけどw -- &new{08/08-11 (月) 11:20:37}; * レベルは落ちるけどスーパーユーロやフューチャーも・・・・フューチャーはWトリルとはちょっと違うかもですが -- &new{08/08-11 (月) 11:30:06}; * スーパーユーロやモッズは個人的に別物だなあ、あとニンジャヒーローとクラ5が別物とか -- &new{08/09-16 (火) 21:22:45}; * ホンコンユーロHからどうぞ。 -- &new{08/10-04 (土) 22:14:02}; * 他の人のプレイみてるとめっさなんとかなる件ww -- &new{08/08-10 (日) 14:04:23}; * 同意 -- &new{08/08-10 (日) 15:51:41}; * さっきラブリートランスポップのところで耳栓で音聞こえなくしてプレイするやり方載ってたんだけどこれも有効? -- &new{08/08-08 (金) 00:33:18}; * リズムとりにくいか?そっとEXで練習すればおk -- &new{08/08-08 (金) 00:37:33}; * 個人的には余り認めたくない手段だがなぁ。それは置いておくとしても、これには有効かな?未来派なんかには効きそうだが。 -- &new{08/08-08 (金) 00:47:43}; * アジアンレイブEXには有効だった・・・耳栓したとたんクリアできた・・・ -- &new{08/08-08 (金) 01:06:06}; * 次は耳栓なしでクリア出来るようがんばれ。ノレると気持ちいいよw -- &new{08/08-08 (金) 01:53:02}; * 熱帯で解禁になったが、海~島でのクリア・スコア状況はどんな感じだった? -- 15戦中、一度も投げられなかった人 &new{08/08-07 (木) 06:36:33}; * 投げれば良かったのに・・・(´・ω・`) -- &new{08/08-07 (木) 22:08:17}; * 苦手だから投げたくないんだ・・・クリア不可で70kも出ないから -- &new{08/08-08 (金) 00:32:55}; * 一度しか当たらなかったが、全員80kは普通に行ったな。ゲージはバラバラだったが -- &new{08/08-08 (金) 01:01:11}; * 言い忘れた、島の話 -- &new{08/08-08 (金) 01:01:36}; * 80kくらいなら島民なら出せるのか・・クリアは個人差、スコアは地力が現れやすいのかな。 -- &new{08/08-09 (土) 05:44:22}; * 海で「降格のピンチ!」の人が投げてきた。73kでクリアしてたよ、本人。俺は62kで、クリアできずorz -- &new{08/08-08 (金) 01:35:51}; * 海ではクリア勝負ってことか・・・ -- &new{08/08-09 (土) 05:43:28}; * 海で76kクリア、286コンボとかでぶっちぎり1位だったぜwダンスかけられたがww -- &new{08/10-04 (土) 22:15:11}; * これって粘着したら呪われる? -- &new{08/08-07 (木) 00:16:30}; * 粘着したら餡蜜癖ついたお・・・ -- &new{08/08-07 (木) 00:18:17}; * 鏡使っても変わらない分呪いがつくとかなり困ると思う -- &new{08/08-07 (木) 00:20:09}; * EXにもせめてデニムとまでは言わないから44小節みたいな叩きにくい交互連打(出来れば+α)を後半に一杯入れて欲しかった -- &new{08/07-31 (木) 13:46:15}; * 初プレイでゲージ0でしたがあまり絶望感はなく練習すればいつかはできるんじゃないかなとか。 -- &new{08/07-24 (木) 17:37:54}; * 私もそう思ってプレイしてクリアできました(指押し)。下にも指押し派の意見があるけど、私も34くらいに感じた。 -- &new{08/07-27 (日) 12:02:30}; * 下手すれば37の中では一番個人差ある曲じゃないかな?34か5って人もいれば40くらいって人もいてもおかしくないと思う。ちなみに僕は39中くらいに感じます^^; -- &new{08/07-17 (木) 13:08:11}; * 投票を気長に待ちましょう -- &new{08/07-17 (木) 14:09:54}; * 37はこれだけ無理!ダブル交互ができません(泣) -- &new{08/07-17 (木) 21:07:20}; * 全部餡蜜でおk、スコアは悲惨になるが。もちろん最後二つは普通に捌かないと回復間に合わないからな -- &new{08/07-17 (木) 21:11:10}; * 34か35って人も居るのか、ちょっと驚き。正直なところ、投票時には強に投票する人が多くなりそう(皆さんのコメントを読む限りでは)なので、「個人差」よか「詐称」がつくと予想してる、俺は。 -- &new{08/07-22 (火) 16:25:51}; * まだ一回しかプレイしてないけど35,6に感じました。指押しの恩恵? -- &new{08/07-22 (火) 18:24:00}; * ゴリでも7、8連奏位やったら安定し始めた。連奏は結構効果的だと思う。 -- &new{08/07-22 (火) 19:35:51}; * 俺はむしろ詐称だと思う人がいることにちょっと驚き。コレはできたが他の37はほとんどクリアできません; -- &new{08/08-02 (土) 23:45:58}; * オレは逆だ!37でこれだけ出来ん! -- &new{08/08-03 (日) 02:33:57}; * 37の中で2番目に簡単だと思うな・・・3曲しか37クリアマークついてねww -- &new{08/08-11 (月) 03:37:02}; * 今日初めてやったが、37全埋めしてるのにBAD80で敗退したw指押し出来ないと無理だろコレ... -- 螺旋も押せません &new{08/08-11 (月) 19:46:24}; * 個人差だな。交互は曲聞き込んで覚えればおk -- &new{08/08-12 (火) 03:43:22}; * 俺は38くらいに感じた 赤+青の混ざる交互」とか螺旋階段は37にしてはかなり厳しいかと -- &new{08/07-31 (木) 13:52:48}; * 37最強だよ!39のトランスEXよりムズく感じる・・・ -- &new{08/07-31 (木) 19:58:02}; * むしろ40に感じた・・・40三分の二位は出来るのだがこれは交互のせいでクリアの兆しが見えない・・・交互以外は余裕なんだが・・・ -- &new{08/08-03 (日) 02:32:39}; * 初見クリヤーした時はその呆気なさに36弱と感じたが、それ以来一度もできませんwただ新曲で比べても37最強ではないような気はしますが。 -- &new{08/08-03 (日) 02:56:06}; * 素晴らしいくらいに個人差だな…ああニデラを思い出す・・・ -- &new{08/08-03 (日) 03:34:49}; * そういえば寺でもかなり個人差の強い曲だったな。やっぱふんだんに盛り込まれた交互が原因か -- &new{08/08-03 (日) 09:38:42}; * 新たな熱帯用個人差譜面登場だな@海島 8月以降の全解禁が楽しみでしょうがない。投げまくってやるぜw しばらくはリトルロック祭だろうけど。 -- &new{08/07-15 (火) 21:59:02}; * 3-5-7-5-3の螺旋往復が叩けなくなった。この部分の配置はExの方が楽な印象が。 -- &new{08/07-13 (日) 19:29:00}; * 確かに。3-5-7とか2-4-6って叩きづらい。ここはEXの方が易しいな。 -- &new{08/07-13 (日) 19:31:54}; * これタイミングがサッパリわからん。うまく左右の手で交互に押してるのにリズムが合ってなくてGOODでやがる・・・ -- &new{08/07-17 (木) 19:20:14}; * それは上手く押してるとは言いませんw -- &new{08/07-18 (金) 23:28:04}; * 俺はこれとかガムランとか、気にすると絶対こぼすから、無心で手が勝手に動くのに任せてる。 -- &new{08/07-19 (土) 02:49:10}; * DXの譜面は全く出来ないのに、ポップンの譜面は普通にクリアできるのは何でだろう…… -- &new{08/07-11 (金) 15:16:11}; * つ皿が無いから -- &new{08/07-11 (金) 15:35:55}; * 俺は逆だよ。こっちは全然スコア出でねえ・・・ -- &new{08/07-14 (月) 18:45:44}; * 4個同時押しがなく規則正しい間隔だからS乱かけたら面白くなりそう・・・ -- &new{08/07-08 (火) 14:49:07}; * オイ0(H)やヒプロ2(H)にS乱かけて悶えてる俺が通りますよ -- &new{08/07-08 (火) 16:08:59}; * 交互地帯はウェルフェアの二重階段地帯をポツポツ切った変わりに速さと振りを上げた感じ。ラストに回復はないから注意 -- &new{08/07-08 (火) 17:40:08}; * ラストに16分同時押しが頻発し玄人向け.幕の基礎練習にはgood. -- &new{08/08-04 (月) 10:57:36}; * 40半埋め程度の腕(安定はしてなくクリアしただけ)だがランダムで越せると思いますか?どうしても交互が出来ないもので・・・ -- &new{08/07-07 (月) 23:19:50}; * 交互が出来ないなら乱はどうだろ?崩れない時も多いし、場合によってはラストが酷くなって死ぬぞ。俺の場合。 -- &new{08/07-07 (月) 23:23:04}; * 乱は無謀。 -- &new{08/07-08 (火) 16:01:14}; * 乱使って1−4,6−9の交互になったところを想像してみよう。 -- &new{08/07-08 (火) 16:06:20}; * まだこの早さならいけるさ、ターバンの1・5・9とかw -- &new{08/07-08 (火) 17:22:53}; * 餡蜜ケツプリなら案外残せる>ターバン159 -- &new{08/07-08 (火) 19:55:51}; * ↑2また懐かしい話持ち出してw -- &new{08/07-08 (火) 20:04:11}; * それがもしトランスEXなら…プラスゴミ処理、プリプリしてもたぶん無理だろうwwwwまぁ、そんなハズレ引く奴は相当な悪運の持ち主だな -- &new{08/07-08 (火) 23:36:06}; * これあきらかに37にしては難しいだろ?俺的に37最強だな! -- &new{08/07-07 (月) 21:59:40}; * 個人差個人差・・・じゃなくてホントにムズッw 詐称感は無いけど38にあっても問題ないなw ケマリといいトイコンといいPSGといい・・・www -- &new{08/07-07 (月) 22:06:21}; * Exは簡単って言われてるけど、Hであの交互押しは結構むずいな -- &new{08/07-07 (月) 22:16:41}; * 個人差なのはわかるが…俺はスカ顎だけいまだに埋まらない… -- 餡蜜ができない人 &new{08/07-07 (月) 22:21:58}; * これが38にあっても疑問に思わないが37最強は華爛漫だと思うw でもある意味弐寺におけるVの立ち位置を再現しているように思える。 -- &new{08/07-07 (月) 22:54:44}; * サイバーガガクもいるぜ!! -- &new{08/07-07 (月) 22:59:20}; * どう考えてもサイガガH正規だろ・・・。乱で簡単になるが、それでも37じゃないwwww -- &new{08/07-07 (月) 23:25:41}; * やっぱり、交互の押し方で評価分かれるのかな? -- &new{08/07-08 (火) 01:11:16}; * 超個人差のクラシック9Hも・・・ -- &new{08/07-08 (火) 15:18:28}; * 久しぶりに37で落ちそうになった俺が米主に同意してやろう。交互は一度しくじってずれると地獄を見る。 -- EXのラストを油断して落としたマヌー &new{08/07-08 (火) 16:11:27}; * 寺のSP7段粘着した人は散々これの灰譜面やってるから7段以上の人は37弱でポプで初プレイの人は37強〜に感じてもおかしくないと思う -- &new{08/07-08 (火) 19:59:41}; * 私、これは安定してるけど華爛漫は不安定。やっぱり個人差じゃない? -- ガガクは出来ない☆ &new{08/07-12 (土) 10:51:45}; * 華爛漫は安定してる・・・37でクリア出来んのはこれだけ・・・トイコンHもクリア出来ないしHなんだからちょっとは手加減してよ・・・ -- コメ主 &new{08/07-13 (日) 19:50:56}; * 交互押しが苦手なのでこの曲やったときにいじめかと・・・スコアが70k超えない・・・orz -- 海部屋に何とか居座り続けてる人 &new{08/07-07 (月) 19:09:37}; * IIDXで得意だったのにこっちでは全くスコアでない俺が通りますよっと つか交互が光ってもその他階段で光らないと意味がない罠 -- &new{08/07-07 (月) 21:34:53}; * 同段螺旋を練習したいんだが…何か良い曲があれば是非ともご教授願いたい -- &new{08/07-07 (月) 18:57:11}; * ホクトEXの後半、シンメタ2Hのラスト、ガムランEXの序盤、ヴィジュアル4H&EXの中盤、JロックΦH&EXの中盤が有名所かな。VとBPMが近いのはホクト。 -- &new{08/07-07 (月) 19:33:52}; * 追記:シンメタ2Hのページで、餡蜜になるけど対処の仕方が書いてある。あと、ヴィジュアル4は同段じゃなかったです、ゴメンorz -- &new{08/07-07 (月) 20:54:46}; * 螺旋餡蜜繋がった、クリアも近そうだ。助言感謝感謝 -- &new{08/07-08 (火) 14:30:41}; * ↑上達早っΣ( ̄ロ ̄ ) ちなみに俺はΦのページにある「螺旋と思わずに乱打だと思って叩く」で捌くタイプ。うまくいくときといかない時があるけどな -- 同段螺旋練習ノススメを書いた者 &new{08/07-09 (水) 00:10:15}; * 対称に近い譜面なので、鏡は効果が薄いと思われる。かといって、乱やS乱をかけると恐ろしい左右振り譜面に化けることが多いのでやめたほうがいい。 -- &new{08/07-06 (日) 00:46:07}; * 階段の向きが変わるから鏡は一応効果あるよ。交互にはあまり意味が無いけど。 -- &new{08/07-06 (日) 01:03:58}; * 個人的に交互はどちらの手ではじめるかによって取りやすさが変わったりするので試してみるのもありだとおもう。 -- &new{08/07-07 (月) 21:15:28}; * IIDXだと乱がすげー練習譜面になるのにね・・・無理押しの都合上それができないのが難点。 -- &new{08/07-06 (日) 01:08:40}; * Hでクリア出来ん曲が出てくるとは悔しい!正規は出来るきがしない!もはやランダム当たり待ちに望みかけてますがランダムは有効ですか? -- &new{08/07-05 (土) 04:58:22}; * 地力あげてまたどうぞ。 -- &new{08/07-05 (土) 05:15:44}; * ランダムに挑戦したことは無いが道中の同時押しが無理押しになったり二重トリルや螺旋が準無理押しっぽくなったりするのが怖い。 -- &new{08/07-05 (土) 07:28:29}; * 対称地帯の入りを覚えたら安定してクリア出来るようになると思う -- &new{08/07-06 (日) 01:35:29}; * すごい呪い譜面・・・道中で頻発する357の螺旋がもう餡蜜しないと取れなくなった… -- &new{08/07-05 (土) 02:08:42}; * 指押しが出来ないゴリ押しプレイヤーにはまさに悪夢のような譜面。ターバンHや芋パンクEX、ホンコンユーロあたりが苦手な人はまず間違いなく地獄を見る。……いやまぁ俺のことなんですけどねorz -- &new{08/07-05 (土) 01:17:11}; * 今こそホンコンユーロHやターバンHやネジHに光が当たる時代が来たのさ・・・!! -- &new{08/07-05 (土) 01:20:17}; * 上にもあるが指だけに頼ると後半バテるよ -- &new{08/07-05 (土) 01:40:12}; * 指がバテるっていうけど、そうでもないけどなぁ… -- &new{08/07-06 (日) 00:53:00}; * ゴリ派は手首が死ぬw -- &new{08/07-07 (月) 19:36:08}; * 叩いてて楽しいwwwwwww -- &new{08/07-04 (金) 20:10:32}; * 分かる気がするwww もうちょっと階段がうねっててほしかったがあの交互は楽しすぎwww -- &new{08/07-04 (金) 23:13:02}; * 階段はEXが階段好きの最高41な自分にはかなりいい感じだwww -- &new{08/07-04 (金) 23:43:16};
その他/comment/プログレッシブ_v_h/1.txt
· 最終更新:
2019/04/06 15:26
by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ