ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:譜面画像製作案内ページ

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
その他:譜面画像製作案内ページ [2021/07/13 19:37] – [FAQ] testその他:譜面画像製作案内ページ [2023/01/14 12:55] (現在) – [譜面作成する上で知っておくと役に立つことなど] suzunabell
ライン 43: ライン 43:
       * ただし細かいロングの配置は、ぽぷどろよりもこちらの方が使いやすい。       * ただし細かいロングの配置は、ぽぷどろよりもこちらの方が使いやすい。
       * また、ソフラン線を緑線で引く機能がある。(減速を緑、加速を赤といった風にしてソフラン譜面を見やすくすることが可能)       * また、ソフラン線を緑線で引く機能がある。(減速を緑、加速を赤といった風にしてソフラン譜面を見やすくすることが可能)
-/* -------- 完全に不要なツールなのでコメントアウト -------- 
-    * [[http://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/popndraw.htm|popdraw]](<color red>**非推奨**</color> 
-      * ロングポップくん未対応。古いので使うメリットは無い。 
-*/ 
   * **ペイントソフト** (譜面画像を1枚の画像に連結する際に使います)   * **ペイントソフト** (譜面画像を1枚の画像に連結する際に使います)
     * Windows標準のペイントソフト     * Windows標準のペイントソフト
ライン 52: ライン 48:
   * **計算機** (〇分音符が何ピクセルで表示されているのか計算する際に使います)   * **計算機** (〇分音符が何ピクセルで表示されているのか計算する際に使います)
     * WindowsやMacに標準搭載されている計算機アプリなど     * WindowsやMacに標準搭載されている計算機アプリなど
-    * [[https://github.com/propeller-extra/PopnChartCalculator |PopnChartCalculator]] 
-      * ポップン譜面作成用計算機を作ってみました。使い方とかはGithubのReadmeに載ってます。(Windows専用) 
   * **ピクセル定規ソフト**(<color red>重要。</color>ズレたノーツの測定に利用します。使うのはどれか一つでOK)   * **ピクセル定規ソフト**(<color red>重要。</color>ズレたノーツの測定に利用します。使うのはどれか一つでOK)
     * [[https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se319323.html|Medir]]     * [[https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se319323.html|Medir]]
ライン 112: ライン 106:
         * (一応鏡モードのままなら大丈夫だが配置ミスをする可能性が高まるので非推奨)         * (一応鏡モードのままなら大丈夫だが配置ミスをする可能性が高まるので非推奨)
    
-===== popdraw (またはpopdrawexの使い方 =====+===== popdrawex の使い方 =====
   - ツールを起動し、キーボード操作 (※説明書参照) で譜面動画を見ながら正確にノーツを写していく(BPM 変化や小節番号も入れる)   - ツールを起動し、キーボード操作 (※説明書参照) で譜面動画を見ながら正確にノーツを写していく(BPM 変化や小節番号も入れる)
   - きりの良いところで 1 ページ画像を保存し、別のページとして続きを作る (曲ごとにフォルダを作成してそこにページ番号のファイル名にするのがオススメ)   - きりの良いところで 1 ページ画像を保存し、別のページとして続きを作る (曲ごとにフォルダを作成してそこにページ番号のファイル名にするのがオススメ)
ライン 130: ライン 124:
         * **変拍子の有無**(<color crimson>**超重要。**</color>これを考慮せずに作るとことごとく作り直しとなる。)         * **変拍子の有無**(<color crimson>**超重要。**</color>これを考慮せずに作るとことごとく作り直しとなる。)
           * 拍子がよく分からない場合は曲ページのコメント欄に、\\ 「動画のURL」「再生位置」を書いて聞けば誰かが答えてくれるかもしれません           * 拍子がよく分からない場合は曲ページのコメント欄に、\\ 「動画のURL」「再生位置」を書いて聞けば誰かが答えてくれるかもしれません
-        * ソフランの有無(加えてBPM変化の箇所の把握)+        * ソフランの有無(加えてBPM変化の箇所の把握。BPM変化する際の譜面作成注意点も見ておくこと
         * 音楽的なまとまりで分けるとどんな感じになりそうか(譜面画像をどの辺りで分割するか)         * 音楽的なまとまりで分けるとどんな感じになりそうか(譜面画像をどの辺りで分割するか)
         * 弱起があるのか、ないのか         * 弱起があるのか、ないのか
         * 他のEX, H, Nに完成譜面が上がっているかどうか(上がっていたらその画像を参考にしながら作る)...など。         * 他のEX, H, Nに完成譜面が上がっているかどうか(上がっていたらその画像を参考にしながら作る)...など。
 +        * beatmaniaIIDXシリーズ、SOUND VOLTEXシリーズからの移植曲やそのシリーズに収録されている曲の場合、正確な小節線の参考となります。
   * **弱起で始まるタイプの曲も中にはある。**   * **弱起で始まるタイプの曲も中にはある。**
     * 例:{{score:start:Fate_No23(EX)_fix.png?linkonly|Fate No.23(EX)}}、{{score:start:最小三倍完全数_ex_正規_fix.png?linkonly|最小三倍完全数(EX)}}、{{score:start:toy_boxer_ex_正規_fix.png?linkonly|toy boxer(EX)}}など。     * 例:{{score:start:Fate_No23(EX)_fix.png?linkonly|Fate No.23(EX)}}、{{score:start:最小三倍完全数_ex_正規_fix.png?linkonly|最小三倍完全数(EX)}}、{{score:start:toy_boxer_ex_正規_fix.png?linkonly|toy boxer(EX)}}など。
ライン 142: ライン 137:
         * [[難易度表:50th_memorial_songs_-beginning_story-_ex|50th Memorial Songs -Beginning Story-]]         * [[難易度表:50th_memorial_songs_-beginning_story-_ex|50th Memorial Songs -Beginning Story-]]
   * **BPM変化する際の譜面作成注意点**   * **BPM変化する際の譜面作成注意点**
-    * 実際のポップン画面は、加速する場合に少し加速→該当BPM値に加速するという挙動、減速する際に急に減速→該当BPM値に減速する挙動という仕組みになっていす。 +    * 実際のポップン画面におけるポップ君のスクロールは、加速する場合に少し加速→該当BPM値に加速する挙動、減速する際に急に減速→該当BPM値に減速する挙動に見えます。 \\ BPMが上がるタイミングのポップ君と上がった直後のポップ君は間隔が狭く見え、逆にBPMが下がるタイミングのポップ君と下がった直後のポップ君は間隔が広く見えます。  
-    * そのため、実際のプレイは等間隔のリズムで押せば良くても、見た目に惑わされやすいです。+    * これは**ポップ君が判定ラインに重なった時に一瞬だけ判定ラインに留まる**→判定ラインを過ぎる、という仕組みが発生しているためです。そのため、実際のプレイは(譜面にもよりますが)等間隔のリズムで押せば良くても、見た目に惑わされやすいです。
     * [[https://www.youtube.com/watch?v=OH34uXiBz10|こちらの動画]]で詳しく解説されてます。     * [[https://www.youtube.com/watch?v=OH34uXiBz10|こちらの動画]]で詳しく解説されてます。
   * **EX譜面とH譜面の互換性**   * **EX譜面とH譜面の互換性**
その他/譜面画像製作案内ページ.1626172635.txt.gz · 最終更新: 2021/07/13 19:37 by test

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki