ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:ヘルプ

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
その他:ヘルプ [2019/04/06 15:18] – 外部編集 127.0.0.1その他:ヘルプ [2019/08/19 10:36] (現在) – [譜面のアップロードについて] propeller
ライン 8: ライン 8:
 同様に<color #990000>[e]</color>を押すと部分的に編集することができます。 同様に<color #990000>[e]</color>を押すと部分的に編集することができます。
 ※いたずら防止のため、今後データが揃ったページは全て凍結させて、<color #990000>[編集]</color>からの編集となります ※いたずら防止のため、今後データが揃ったページは全て凍結させて、<color #990000>[編集]</color>からの編集となります
-編集はWiki構文で編集することになります。既に書かれているものを参考にするか、[[FormattingRules|テキスト整形のルール(詳細版)]]を参考にしてください。+編集はWiki構文で編集することになります。既に書かれているものを参考にするか、<del>[[FormattingRules|テキスト整形のルール(詳細版)]]</del> [[https://www.dokuwiki.org/ja:syntax|Dokuwiki公式の構文解説]]を参考にしてください。
 編集をしたことのない初めての方のために[[その他:練習ページ|練習ページ]]を設けました。 編集をしたことのない初めての方のために[[その他:練習ページ|練習ページ]]を設けました。
 +追記:[[playground/playground|こちらの練習ページも使用可能]]。 -- &new{2019/08/19 10:30:00};
  
 &aname(oda70688); &aname(oda70688);
 ===== 譜面のアップロードについて  ===== ===== 譜面のアップロードについて  =====
-譜面のアップロードをする場合は、[[その他:UploadPage|UploadPage]]の方へお願いします。現在Wikiクローン系のファイルアップロード機能にはXSS脆弱性が存在するので、アップロードできる拡張子を制限してます。+譜面のアップロードをする場合は、[[score/start|譜面画像一覧]]の方へお願いします。<del>現在Wikiクローン系のファイルアップロード機能にはXSS脆弱性が存在するので、アップロードできる拡張子を制限してます。
 それと、ファイルアップロードSPAMを防止するために簡単な認証をかけています。 それと、ファイルアップロードSPAMを防止するために簡単な認証をかけています。
 ユーザ名とパスワードを聞かれると思われますので以下のユーザ名、パスワードをご使用下さい。 ユーザ名とパスワードを聞かれると思われますので以下のユーザ名、パスワードをご使用下さい。
   * ユーザ名 : user   * ユーザ名 : user
   * パスワード : rwZvOkmDREDcv   * パスワード : rwZvOkmDREDcv
 +</del> 
 +**サイト移行した為か、認証は消えていたのでログインしていればそのままアップロードが可能。** -- &new{2019/08/19 (月) 10:24:00};
 &aname(ec097890); &aname(ec097890);
 ===== 譜面画像の製作方法  ===== ===== 譜面画像の製作方法  =====
ライン 29: ライン 31:
   * 5.範囲選択と切り取り・貼り付けを何度か使用し、1枚の画像に集める   * 5.範囲選択と切り取り・貼り付けを何度か使用し、1枚の画像に集める
   * 6.変拍子の小節の長さを手作業で調節したり、見映えがよくなるように小節の配置を直したりする   * 6.変拍子の小節の長さを手作業で調節したり、見映えがよくなるように小節の配置を直したりする
-  * 7.最後にファイル名を(曲名)[難易度].jpgにして保存(PNGのままだと容量過多でアップロード不能) +  * 7.<del>最後にファイル名を(曲名)[難易度].jpgにして保存(PNGのままだと容量過多でアップロード不能)</del>\\ **ファイルの拡張子は.pngで保存しましょう。(pngしかアップロード出来ない為)**  -- &new{2019/08/19 (月) 10:17:00}; 
-  * 8.このjpgを上のUploaderでアップロードし、曲別ページにリンクを貼って完成+  * 8.<del>このjpgを上のUploaderでアップロードし、曲別ページにリンクを貼って完成</del>\\ **pngで上の譜面画像一覧にアップし、曲別ページにリンクを貼って完成** -- &new{2019/08/19 (月) 10:19:00};
 譜面画像製作は善意で成り立つ作業です。どうかご協力をお願いします。 譜面画像製作は善意で成り立つ作業です。どうかご協力をお願いします。
 譜面を作成する過程で譜面の細部まで把握することができるので、作成者側にもその譜面の攻略がやりやすくなるかもしれないメリットがあったりなかったり。 譜面を作成する過程で譜面の細部まで把握することができるので、作成者側にもその譜面の攻略がやりやすくなるかもしれないメリットがあったりなかったり。
ライン 36: ライン 38:
  
 &aname(yf84d765); &aname(yf84d765);
-===== PukiWikiのヘルプ  ===== +===== DokuWikiのヘルプ  ===== 
-    * [[FormattingRules|テキスト整形のルール(詳細版)]] +* [[info/howtoedit|編集時の注意点]] 
-    * [[PukiWiki:1.4:Manual:Plugin|プラグインマニュアル]] +* [[https://www.dokuwiki.org/ja:syntax|DokuWiki公式の構文解説]] 
 +<del> 
 +  * [[FormattingRules|テキスト整形のルール(詳細版)]] 
 +  * [[PukiWiki:1.4:Manual:Plugin|プラグインマニュアル]] 
 +</del>
その他/ヘルプ.txt · 最終更新: 2019/08/19 10:36 by propeller

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki