ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ_ex

ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ(EX)

(ポップン版バナー / ジャケット)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[LT]ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ(EX)ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ全日本スッポコニャーゴ親衛隊レイシス[SP]1801:521333

レベル

  • 47

属性

  • 総合力、発狂、縦連打、螺旋階段、ラスト殺し

譜面

動画

解説

  • 不定期開催「FLOOR INFECTION」第13弾・Lv1解禁曲。2015/02/27以降配信。SOUND VOLTEX II -infinite infection-からの移植曲(キー音無し)。

攻略

  • 何気に呪い要素の塊。粘着は厳禁。 – 15/05-24 (日) 22:53:58
  • 開幕の24688642246886422…は、某ボルテの手元動画のように、2と8は左手をジャンプさせて取り、残りの4と6は右手でやるのがオススメ。直後の64トリルの入りにだけ注意すれば安定して打てるのでコンボをつなぎやすい。餡蜜するのに抵抗がないのならば、24/68/68/24と餡蜜するのも手。 – 15/03-01 (日) 21:15:15
  • 開幕螺旋は246 88 64 22 46 88…と縦連と認識するより2468 8642…と階段が続いてるよう認識すると取りやすくなる – 15/03-01 (日) 19:54:00
  • 開幕の配置はSDVXのEXHAUST譜面ほぼそのまま。 – 15/03-01 (日) 19:04:01
  • 開幕の螺旋(折り返しが縦連)が非常に取りづらいが、ここでゲージ空でもそれほど問題はない。終盤の右上がり階段→右寄りのごちゃっとした塊が降ってくるところが難所か。大きくゲージを減らされないように注意 – 15/02-27 (金) 21:44:07
  • 58小節目の12同時→67同時は採譜ミスのためか、67同時が前に16分ずれている点に注意。

旧Wikiのコメント過去ログ

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

zzz@92.92 2256-2015-1796, 2023/08/05 00:16

BAD43ボダ+2でクリア

ラスト殺しには感じなかった
47クリア32%

S.A.C 98.10, 2020/04/07 16:48

開幕の2468縦連螺旋が押せなさすぎて解説にある24と68の餡蜜して銅★
(´・ω・`)あんなん押せないですよ…人によってはボルテ押しで綺麗に捌ける人もいるのかな?

65小節と83小節が勝負所でした…改めて譜面見てもよくわかんない…
階段苦手なんで60小節と最後の84小節の高速大階段でも罰が出がちで全体的に罰出す余裕がないのが辛かった

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2020/01/18 19:05

見事にラス殺しで逆ボ食らって\(^o^)/オワタ

中盤発狂はリンネHに似たようなのありますが、ラス殺しの練習になる譜面って何かありますかね…?

破壊輪, 2020/01/18 22:14

赤白×2は振りを意識すればいいとして、後は両手でハネ気味に押す感じです(そこまでが出来てれば多分その後の階段は耐えきれる)
コツをつかめば結構シンプルなので、リズミカルに押すことを意識すればいいと思います
練習するとなるとストレイのH譜面みたいなハネリズム系になるかも?

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2020/01/18 23:47

いえ、83~84小節だけで殺されてる感じなんですよ…(´・ω・`)
17~20小節はほぼ全繋ぎ安定ですし

ただまぁ、「ラス殺し来るぞ来るぞ」って身構えるあまり、82小節辺りからすでに集中や体勢が崩れてるのかもしれません…あと単純に体力切れも

propeller, 2019/11/12 12:49

初見ボダ+3でクリア
序盤の縦連階段エグすぎ…(ゲージ空にされた)

発狂ところどころあるけど餡蜜同時押し気味に行けばそれなりに耐えられた
難易度的には中ぐらいかな

さかな, 2019/11/08 22:41

2回目でクリア
ボルテ曲って強いの多いっすね、、、

破壊輪, 2019/11/09 10:06

ボルテ曲は変な配置がある曲が多い気がする…

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ_ex.txt · 最終更新: 2022/09/13 04:23 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki